
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
出来れば女性もののシンプルなスーツ(notリクルートスーツ)がいいです。
なければ、落ち着いたデザインのパンツやスカートに、この時期ならブラウスなどを合わせるなど。
ワンピースでも、着合わせ次第だとおもいますが、派手な色や柄のものは避けたほうがよいと思いますよ。
主役は、ベビーなのですから。
ご存知かと思いますが、お宮参りの時のベビーの衣装って、華やかなものばかりです。
男の子でも、和装なら黒や青、緑の違いはあれど、金や銀などの鮮やかな刺繍や絵柄が入りますし、洋装でもタキシードだったりスーツだったり、華やかです。
女の子は言わずともがな、赤やピンクなどの和装やドレスになりますよね。
ベビーを一番に目立たせてあげるべきなので、周りがそれ以上に華やかになってしまわないように心がけるのがいいと思います。
とはいっても・・・実はベビーを抱っこして家族写真を取ることになるのですが、大体の場合このときに羽織をベビーを抱っこしている人の上半身にまきつけますので、服装はほとんど隠れてしまいます。
さらに言えば、足元すら隠れたり撮影されなかったりする可能性も有ります。
まあだからといって何を着てもいいわけではないですので、落ち着いたものが一番いいです。
マキシ丈は残念ながらオススメできません。
かといって、そのためだけにスーツは買えないというのでしたら、家にあるもので着ていく予定でしたら、なるべく地味なワンピースかアンサンブルで。ワンピースだったら上にレースや淡色のカーデガンなどを羽織るといいかもしれません。丈は出来れば膝丈くらいがいいと思います。
ブーツやサンダルはNGです。
お参りに限っていうのでしたら。
ベビーは写真のみ衣装を借りて普段着で、また神主さんに祝詞を上げてもらわず本当に「お参りする」だけであるのならば、ポロシャツにパンツスタイルなんかでも、今の時世ならOKなようです。
祝詞をあげてもらうのでしたらベビーの服装に限らず、親はしっかりとした服を着てください。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
服装悩みますね
私は先月お宮参りを済ませました。
主人も私もスーツにしました
ベビーを完母で育てているなら、母乳をすぐに与えられる。っと言うことも頭に入れたほうが良いでしょう
もし、新しく購入されるなら、これからのイベントに着ていけるような、また、カジュアルにも着こなせるようなスーツとまで行かない服装をオススメします
写真も思い出に残るので恥ずかしくない服装が良いかと思います。
ちなみに、私は里帰り先でお参りへ行きました。
神主さんの読み上げる住所の読みが違うというハプニングがありましたので、地方でしたら読み仮名を添えられた方が良いかと思います。
お天気に恵まれると良いですね!
お気をつけて。
No.3
- 回答日時:
初めまして。
5月にお宮参りを済ませた3ヶ月の赤ちゃんのママです。
参考になるか分かりませんが私は白のブラウスに黒のパンツを履きました。
モノトーンな色なら大丈夫だと思います。
素敵な写真撮ってきて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て このコーデ お宮参りに着て行っても大丈夫ですか? ,黒のレースワンピ ,淡いピンクのワンピース 写真 4 2022/03/24 20:37
- 葬儀・葬式 争議の福相についてです。 喪家側の服装として、黒の葬儀用のブラックフォーマルのワンピースや上着はダメ 3 2022/09/01 07:12
- マナー・文例 ちゃんとしたルールやマナーを教えない親ってどういう心理なの? 昨年の冬祖母が亡くなってお葬式等あって 4 2023/05/15 07:53
- 母の日 母の日に色違いのワンピースをプレゼントするのはキモいですか? 24歳女です、母42歳なのですが普段か 5 2023/05/12 12:42
- コスプレ これって…コスプレなのか? 3 2022/05/08 21:14
- メンズ 紳士用ワンピースは有るんでしょうか? 4 2023/05/17 01:27
- その他(ファッション) マタニティフォトの服装について 1 2022/09/26 12:10
- その他(ファッション) 通販で気になる黒の無地のワンピースを見つけました。 レビューを見たら普通にオシャレに着ている人が大半 4 2023/05/28 21:01
- ベビー服 医療脱毛 1 2022/08/30 10:27
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3月産まれ ベビードレスは毛...
-
今の時期のお宮参り・・・
-
お義母さんが創価学会。お宮参...
-
揺さぶられっこ症候群について...
-
お宮参り 上の子の服装は?
-
息子夫婦に10月に赤ちゃんが誕...
-
お宮参りについて
-
お宮参りのケープは必要?
-
兄夫婦の妊娠を喜んであげられ...
-
8ヶ月の赤ちゃんに
-
「母の実家」の意味
-
旦那のことを義母に相談するか...
-
息子の初節句に、新たな五月人...
-
子宝神社に一人で行くのは?
-
妻が夫の両親を避けたがり孫の...
-
産後の手伝いで義母が来るのは...
-
親の出産内祝いについてです。 ...
-
出産後手伝いに来てくれた義母...
-
嫁の両親が子供(孫)の面倒が...
-
お祝いは受け取らないという夫!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お義母さんが創価学会。お宮参...
-
お宮参りにタイツを履いて行っ...
-
息子夫婦に10月に赤ちゃんが誕...
-
お宮参り 額に書く文字の色につ...
-
初参式のマナーについて
-
お宮参りの後の食事、目黒駅周辺。
-
百日参りとお宮参り
-
一ヶ月検診前の外出
-
ウェディングドレスからベビー...
-
赤ちゃんのお宮参りの時期と距離
-
新生児衣類セット
-
帝王切開出産後のお宮参り
-
お食い初めで赤ちゃんにベビー...
-
お恥ずかしい質問すみません。 ...
-
お宮参りの親の服装
-
サイズ50センチの服、生後いつ...
-
夏生まれの退院時のおくるみに...
-
お食い初め
-
静岡県伊東市のお宮参りの神社...
-
お宮参りのときの兄弟の服装
おすすめ情報