
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トルコのトーゴービールは、かなり眉唾ものでは。
一般にいわれているのは、フィンランドのトーゴービールですが、それにしても、一般に言われているようなものではない、ということを検証したページを下にあげておきます。(いわゆる「トーゴービール」のラベル画像もあります)
参考URL:http://www.d7.dion.ne.jp/~jussih/amiraali/epavar …
No.1
- 回答日時:
イスタンブールに「東郷通り」「乃木通り」があるようですが画像は見つかりませんでした。
。。東郷ビールはフィンランド(現在はオランダ)なのでは?
画像は下記URL
このビールは海軍提督シリーズ(各国の代表的な提督の似顔絵をラベルにする)のなかの一つとして製造され始めたもので、フィンランド国民が東郷平八郎を尊敬していたと言う訳ではありません。
参考URL:http://plapara.plala.or.jp/tokusan/choumi/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
ドイツは何大陸ですか
-
5
ヨーロッパ人はジーンズをはか...
-
6
国別に色分けした世界地図で、...
-
7
バトーパリジャンに行かれた方
-
8
15世紀にモンゴルと結んでロシ...
-
9
デンマークはなぜ北欧に分類さ...
-
10
9月の北欧の気候
-
11
シェーンブルン宮殿コンサート...
-
12
クレジットカードで支払ったら...
-
13
冬のヨーロッパでの服装
-
14
北欧でおすすめの国について こ...
-
15
4月後半からパリに行きます。羽...
-
16
パリでの両替~ユーロ→小額のユ...
-
17
ソ連軍
-
18
ユングフラウヨッホの気温について
-
19
ヨーロッパでの「ドル」通貨の...
-
20
海外旅行中に現金がなくなった...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter