dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

加圧トレーニングを始めて5ヶ月ほどです。
トレーナーも親切で楽しくやっています。
先日、ネット上で他の加圧トレーナー(わりと有名)の「良いトレーナーの選び方」的な文章を読んでいると「加圧は必ず腕からです。理由はあなたのトレーナーに聞いてみてください。ちゃんとしたトレーナーなら答えられます」とありました。
実は私は必ず脚からベルトを巻かれます。
今のトレーナーと良い関係だけに、なんだか聞きづらく・・・。
詳しい方、本当にところを教えて頂けるとありがたいのですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お礼を拝見しました。


ありがとうございます。

>ちなみに私はジムにて加圧マスターですが、ウォーミングアップ無しで、脚からです。大丈夫なのか・・・

私はカーツウエアではありません。
加圧ベルトです。
両腕、両脚の圧力を正確に測定し、オーダーメイドしたものです。
時間と費用もそれなりにかかりました。

脚は100メートルほど歩く、もしくは同等の足踏みをすることによる
walming upを指示されております。
また食事はエクササイズの前後小一時間は控えるようにとのこと。
ホルモンをよりで易くするため、とのお話でした。

もしご不安なようでしたら、
お通いのジムが加圧に関する協会に加盟しているかどうかお確かめになってもよろしいかもしれませんね。
せっかくのトレーニング、筋力アップだけでなく成長ホルモンによる老化防止効果も期待したいところです。
    • good
    • 1

はじめまして。



加圧トレーニング歴一年で現在自宅で早朝独自メニューをこなしている40すぎの主婦です。
土日以外はほぼ日課となりました。

私はいつも腕から巻きます。
トレーナーから「脚の場合は必ずwarming upをするよう」指示を受けていますので、腕はその必要が無い分手っ取り早いからです。
腕は脚より加圧の効果が簡単に出るとのこと。

でもせっかくですから不明な点は直接トレーナーにお聞きになって
みてはいかがでしょうか。

楽しんでお互いエクササイズしましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。
毎日、加圧トレーニングとはカーツウエアでしょうか?
それにしても、本当にすごいですね。

脚から始める場合、ウォーミングアップが必要とは、はじめて知りました。
(ちなみに私はジムにて加圧マスターですが、ウォーミングアップ無しで、脚からです。大丈夫なのか・・・)

お礼日時:2008/05/19 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!