No.6ベストアンサー
- 回答日時:
髪の毛がきしむ原因は,いろいろとあります。
ドライヤーのかけすぎ
pHコントロールが出来ていない
髪の毛の洗いすぎ
髪の毛が絡みやすいことを考えますと,これらのどれかかな?もちろん,複数の場合もありますよ。
ドライヤーのかけすぎの場合は,まず,洗髪終了後,濡れたタオルを良く絞って頭皮を拭き,お風呂から出たら(それ以外なら続けて)乾燥タオルで頭皮を拭き,続けてドライヤーのノズルをはずし(外れないタイプならノズルをずらすと風量が増えます),やはり,頭皮を乾燥させてください。
髪の毛の先端は,いずれのときもついでに乾燥させられますので,心配なく。
pHコントロールが出来ない理由は2つです。
ひとつは,リンス(もしくは,コンディショナー)を落としすぎている。
ひとつは,リンス(もしくは,コンディショナー)を残しすぎている。
リンスは,すすぎしているときに指に髪の毛が軽く絡みつくまですすぎ落としてください。
これ以上でも以下でもpHが狂いやすいですよ。
石鹸や石鹸に近いシャンプーを使っている場合は,酸性リンスなどリンスを選ぶことも必要ですよ。
シャンプーのし過ぎの場合は,もちろん,回数を減らせば良いわけです。
2日に1度の洗髪か,毎日洗いたい場合は,シャンプー剤をつけて洗うのを1回にしてください。
2日に1度にした場合でも,洗髪しない日にシャワーを使ってお湯ですすぎ洗いをしますと,ほとんどの汚れは取れてしまいます。
ただし,工場などの脂になりやすい環境で働いている場合は,この限りではないですが・・・。
私が紹介している方法は,すぐにすぐ,効果が現れるものではないと思いますが,続けることでほとんどお金をかけずに効果が出ると考えています。
もし,良かったら,試してみてくださいね。
No.5
- 回答日時:
私の場合はラックスのトリートメントははずせません。
浮気をして他のにすると、がさがさになります。
ヘアーカラーの後のぎしぎしにもOKでしたよ。リンスとかしてもその後トリートメントです。リンスは省いて即トリートメントでもいいかも。
おすすめです。
No.4
- 回答日時:
ドライヤーのあてすぎかも?!との事でしたら。
ラビナスの「トリートメントエッセンス」がおすすめです。これをつけてドライヤーをすると絶対違うから!
と、友達にも勧めまくってます(^ o ^)私が勧めた友達もハマって使ってるらしいです。
ツルツル、というか、しっとり、というか。まとまりよくなります。
URLのヘアベースメイクの一番下にあります。
ただ、難点があって、売ってるところ少ないんですよ。ラビナスを扱ってない店は少ないのにねー。
それと、ブラッシングの仕方も気をつけて。毛先から少しずつ順番にとかすといいですよ。
参考URL:http://www.kao.co.jp/peony/lavenus/
No.3
- 回答日時:
ごっごめんなさい。
さっきのURL、私の使ってるシャンプーのっていませんでした。ミスアプリコットが販売している、テラベルデっていう無添加のシャンプーに、アロマの精油をブレンドして使っています。
あと、美容院で植毛矯正をしたことがあります。
くせ毛も、パーマがかかってる髪の毛も、まっすぐさらさらになります。半年くらい効果がありました。
ストレートパーマをかけるよりも、髪の毛に負担がないようです。自然な感じだし。。
それは、10000円くらいかかりました。
参考URL:http://www.greenflask.com/original/pn3.html
No.2
- 回答日時:
↓のURLのせっけんシャンプーを、もう何年も使ってます。
これは少し高いですが絶対にきしんだりしないですよ。”ゴワつかない、パサつかない”って書いてあるほうです。私は男性ですが、合うシャンプーがなかなか無くて、他のに変えるとすごく高い確率でフケやカユミが出てくるので、これしか使えない状態です。
これにして約3年ですが、フケ、カユミのトラブルは全くと言っていいほどありません。
私はトリートメントは使っていませんがこれとコンビのがあるのでそれなら多分品質もは良いだろうと思います。
ちなみに低刺激せっけんシャンプーの方は、きしみますよ。
参考URL:http://www.ishizawa-lab.co.jp/ISHIZAWA01/islabo/ …
No.1
- 回答日時:
髪の毛が濡れたまま寝ると、キューティクルが傷ついて、髪の毛が傷むって美容院で教えてもらったけど、その辺は大丈夫ですか?
ドライヤーの熱に当て過ぎると、それも傷む原因になってしまうけど。。。
シャンプーするときは、毛先よりも、地肌をよく洗い、シャンプー剤をよく洗い流すこと。
あと、髪の毛に負担のかかるシャンプー剤を使うと、毛根が弱って、奇麗な髪の毛が生えてこないって聞きました。
私は、髪の毛に優しい、ミスアプリコットの無添加のシャンプーを使っています。
参考URLにのせておきますね♪
よいシャンプーは、リンスしなくても大丈夫ですよ。
最初は、少し気になるけど、髪の毛がだんだん丈夫になってくると、リンスしなくても、さらさらです♪
気になるうちは、髪の毛に負担の少ない無添加のリンスを使うと良いと思います。
あと、乾燥を防ぐ為に、毛先に、オイルをつけています。(つけすぎるとベトベトになるので注意)それも、無添加のものが良いと思います。ベビーオイルとかでもよいと思います。
シャンプー後の、髪の毛が濡れた状態で、オイルをつけて、ドライヤーをかけると、good!です。
参考URL:http://www.shop-andante.com/goods/personalcare/h …
ありがとうございます!もしかするとドライヤーのあてすぎかもしれません。。(汗
洗うときの問題はないと自分では思っていますが一応気をつけたいとおもいますw
きっと私のシャンプーあってないんでしょうね。。(泣
さっそくURLに乗せてくれたシャンプーつかってみたいと思いました。(アリガタヤ~~
リンスしなくていいとはすっごいオドロキです!サラサラあこがれます~~wがんばって髪丈夫でサラサラにしたいので努力したいと思います。本当にありがとうございました<(_ _*)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
白いまつげが1本・・・
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
オキシドールで脱色する場合 ど...
-
髪の毛のことなんですけど、自...
-
陰毛の白髪・・・皆さんはどう...
-
かかりすぎたパーマをゆるくす...
-
エクステがパサパサ!
-
子供の髪の毛がギトギトし始め...
-
旦那のフケについて。 シャンプ...
-
女性で、ロングヘアーをバッサ...
-
前髪をいつもケープで固めてい...
-
今日パーマをかけました☆明日の...
-
前髪がおでこに貼りついたよう...
-
このセットはダサいですか? 横...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
美容院いくのに、お風呂入って...
-
白いまつげが1本・・・
-
1000円カットなどでのカットの後…
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
-
髭剃りとシャンプーだけしてく...
-
自分に合わなかったトリートメ...
-
女性で、ロングヘアーをバッサ...
-
美容室のメニューにあるS・C・B...
-
髪の毛の痛み
-
石けんシャンプーに変えたら静...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
今日の14:30くらいにパーマをか...
-
子供の髪はなぜ綺麗なの?
おすすめ情報