プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠15週に入りました。第2子を妊娠中です。高齢出産のため、クワトロ検査を医師に勧められました。主人とよく相談して決めるつもりではいますが、いろいろな方の意見もきいてみたいと思い、質問しました。受けようか、やめようか毎日考えています。アドバイスぜひよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。


現在30歳で、
第二子妊娠中です。21週になります。

第一子の時は病院の方針だったのか、一度も勧められたことがありませんでしたが、
今回は別の病院だったため、
同じような頃に、やはりクワトロ検査のチラシと、同意書をもらって帰りました。
結局、旦那に「必要ないよ」と一蹴されて「そうだよね」とやめました。

ダウン症候群の可能性が何パーセントあるのかを調べる血液検査ですよね。ただの確率検査なので、確定的では無いですよね。
私の出した結論なのですが、
子供を一人産んでみて、
「あー。この子は確かにあの時10ヶ月お腹に居た子だ」
って思うんです。なんか胎動にも個性があるっていうか・・・。
クワトロ検査、私も必要なのかな?って一瞬考えたんです。
でも、
「じゃあ私はこの胎児がダウン症の可能性が確率的に多少ありますとかいう頼りない結果次第で、この子の生死を勝手に決めるのか?」
と、考えた時に答えがNOだったのでやめました。
もしそうだとしても、その可能性があるとしても、
産むことには間違いが無いので、意味が無いと思い、受けませんでした。
    • good
    • 0

私は37歳第1子出産予定の妊婦です。


医者には特に勧められませんでしたが、クワトロテストを受けました。出世前検査は受けるつもりでいて、羊水にするか、クワトロにするかで迷っていました。クワトロは確率でしかないので、中途半端な値が出るのが怖かったし、羊水穿刺は流産のリスクがあるし。羊水検査できる時期を待つまでにクワトロの結果が出るというので、とりあえずクワトロを受けました。
結果は、羊水検査はしなくても大丈夫だろう、という値でした。
超音波画像から、たぶん大丈夫と言われていましたが、それでも1週間はドキドキしました。
しかしネガティブの結果が出ると現金なもので、こんなの気休めだよなあ、って思いました。この検査でわかる障害は数種類で、違う障害を持って生まれてくるかもしれないし、生まれてから病気や怪我をするかもしれないし、うまく育てられなくてロクデナシになる可能性だってあるのです。

先日、脊椎二分症の赤ちゃんが7ヶ月で産まれて手術をし、元気に退院したニュースがありました。ポジティブだったらお別れする、という選択だけではありません。検査を受けて知っていればいろいろな準備もできると思います。アメリカでは高齢だと羊水検査をしますが、結果がポジティブだった場合はその子をどのように育てるか、というカウンセリングが始まると聞きました。
    • good
    • 1

私は検査しました。


もしも産んでから障害が見つかった場合に、「あのとき検査していれば」と悔やまずにすむように。
たとえ検査で悪い判定が出たとしても、産むまでの間に覚悟を培える
だろうと思ったし、また高齢出産なので「障害児だったら・・」と
無駄に不安な妊娠期間をすごすのもいやだったので。
結果は問題なし(1/2000)で、実際に産んでからも問題なし
でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!