プロが教えるわが家の防犯対策術!

無知な者ですが聞いてください。
高性能なチップセットにPen4程度のCPUを組むとどういうメリットがあるのでしょうか?
また当たり前ですが
高性能なチップセットにcore2ExtremeくらいのCPUを組むと前者と
比べてどういうデメリットがあるのでしょうか?
ちょっと疑問に思ったのでお詳しい方いましたら教えてください!

A 回答 (6件)

>高性能なチップセットにPen4程度のCPUを組むとどういうメリットがあるのでしょうか?



何もメリットはありません。
CoreマイクロアーキテクチャのローエンドにあたるデュアルコアCeleronですらPentium4の最上位以上の性能がありますし、消費電力は低いです。

>高性能なチップセットにcore2ExtremeくらいのCPUを組むと前者と
比べてどういうデメリットがあるのでしょうか?

メリットは性能がたかいということでしょうか。

質問が抽象的なのでどういうことが知りたいのかよくわからないのでこの程度の回答になります。
    • good
    • 0

>高性能なチップセットにcore2ExtremeくらいのCPUを組むと前者と


比べて

私がよくする自作の特徴は、チップセットの高性能なマザーボードへの交換です。これだけで、同じCPUが場合によっては10から30%も動作が速くなることもあります。

また、従来では搭載できなかった次世代のグラフィックカードへの交換が可能になったりするので、拡張性が高くなったりすることがあります。

さらに1年、2年経過すると、中古のCPUが半額から場合によっては3割程度まで値下がりしますので、発売時に10万円のCPUが3万円程度で購入できたり、さらに1年すると、1万円程度で入手できたりします。交換して、その性能アップが確認できるのも楽しいものですので、決して無駄な投資ではないと思います。

デメリットは、マザーボードが高価ということでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
知りませんでした!!大変参考になりました!!

お礼日時:2008/05/23 16:16

>高性能なチップセットにPen4程度のCPUを組むとどういうメリットがあるのでしょうか?



性能・消費電力・発熱などの全ての面でメリットがありません。

>高性能なチップセットにcore2ExtremeくらいのCPUを組むと前者と比べてどういうデメリットがあるのでしょうか?

性能が低い、消費電力が大きい、発熱が大きい、使っていて体感速度が遅いなどデメリットしかありません。また、性能あたりの値段を考えた場合も中古のPentium 4は非常に割高です。
    • good
    • 0

>高性能なチップセットにPen4程度のCPUを組むとどういうメリットがあるのでしょうか?



潰しがきく・・・と言うのは半分冗談で
基本的にチップセットは土台になるので、土台がしっかりしていれば
より高速なCPUを使用した際にCPU本来の性能が出せます。
逆に土台がひ弱くCPUが高速だと、土台の性能に引きずられて、
CPU本来の性能が出せずに宝の持ち腐れとなります。

>高性能なチップセットにcore2ExtremeくらいのCPUを組むと前者と
>比べてどういうデメリットがあるのでしょうか?

現行のチップセット(Intel3シリーズ)ではP4は(たしか)サポートされていないので、
比較できないのですが、C2DとP4の違いがそのまま表に出るだけだと思います。
(P4の大食らい、クロックの割に遅い、大発熱ってことです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございます!
やはり高性能なチップセットのマザーボードには
ちょっと古いCPUはそぐわないようですね!
対応するからといって貧弱なCPUを買うのは厳禁みたいですね!

お礼日時:2008/05/23 22:46

Pentium4=高性能ではないというわけではありません。


Pentium4の設計では熱があまりにも出るようになっため新しく出なくなっただけです。
Intel3シリーズは、INTEL自身のマザーボードでのサポートはなくなりましたが、ASUSではまだサポートしています。
しかし、先にも言いましたように放熱がひどいので積極的に採用するメーカーもありません。
あえて言うならば安価に高速なシングルCPUPCを構築できることです。
そういった意味では、マルチCPUをサポートしないアプリケーションの方が多いのでまだまだいえると思います。

ちなみにQX9775になるとソケットがLGA771になり、メモリもFBDIMMを使用したりするため全体のシステムの値段が跳ね上がりますし放熱もPentium4を超えたりします。
    • good
    • 0

ごめんなさい、ちょっと補足させてください。


あと、使用するアプリケーションにもよります。
動画圧縮といった場合はSSEが多用されたり、コア数が多いほうが有利になるためCore2系の方が有利です。

しかし、一般的なオフィスアプリの場合は体感速度は変らないでしょう。
どちらかというと、メモリやグラフィックHDDの転送速度が足をひっぱてくると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!