dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小児科医を目指している学生です。

そろそろ就職先を考える時期なのですが、初めの2年間は内科や外科、産婦人科なども一通りそろっている研修指定病院で研修をします。

みんなだいたい研修内容、立地、収入などを考慮して選びますが、私は小児科の充実している病院で研修したいと考えています。
ただ研修指定病院は全国にたくさんあるので、近くの病院や有名な病院のことしかわかりません。

そこで、小児科に力を入れている病院や患者さんから見ていいなと思う病院があればぜひ教えていただきたいです。国内であれば地域は問いません。
どこが研修指定病院かなどはわからないかもしれませんが、ある程度大きい病院をお教えいただければあとは自分で調べます。
よろしくおねがいいたします。

A 回答 (3件)

この平成20年5月に開院したばかりの、江南厚生病院(愛知県)はいかがでしょうか。


高機能かつ総合的な小児医療の提供を目指して、こども医療センターが設置されています。
    • good
    • 0

関西ではココが有名かと思います。


兵庫県立こども病院
http://www.hyogo-kodomo-hosp.com/

あと大阪大学付属病院
友人が子供さんが小さい頃からが定期的に通ってます。
http://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/
    • good
    • 0

あいち小児センター。


子供の為だけの総合病院です。
建物内に子供の遊び場が多数設置され、医者は白衣でなく普段着にIDタグをかけてます。はじめて行った時は病院のイメージはなく、とてもきれいな施設です。
HP参考にしてみてください。

参考URL:http://www.achmc.pref.aichi.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
こういう病院をさがしていました!!
子どもたちは病院や医者があんまり好きじゃないとおもいますが、ちょっとでも楽しいところにしていけたらいいなぁと思います。

研修指定病院ではないですが、研修が終わってからこういう病院で働きたいです。
やっぱり総合病院でこういうところはないのかな。。。

お礼日時:2008/05/25 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!