
最近、複数の友人から「何度も携帯に着信があったけど、何?」
という連絡がありました。
ですが、こちらからは一切かけておらず、
もちろん当方の履歴にも残っていません。
携帯の故障かな?と思い、ショップに持っていったところ
「故障ではない」
「この携帯を使わずに、同じ番号で電話をかけるなんてできません」
と言われました。
でも、実際に電話はかかっているのです。
→電話帳に登録した相手です。
※電源を切っている間は、かからない模様です。
これって・・・何なのでしょうか?
また、電話料金はかかるものなのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなたの電話に発信履歴はあるのですか?
無ければ、あなたは無関係の可能性が極めて高くなります。
その場合、相手の電話の誤動作、途中の基地局や交換機の誤動作などが考えられます。
もしあなたの電話に発信履歴がある場合、(当然誰も触らないと言うことが前提です)あなたの機械が故障で誤動作をしているかもしれません。
実際、私の知人が故障で勝手に発信するという経験をしています。
実は、「身に覚えのない発信」という事象は、何年も前からたまに聞きます。私も経験あります(知人がかけてきた電話に取ることが出来なくて、かけ直したらかけていないと言われた)。ある機会からドコモの交換機を保守している人と話をする機会があったのですが、「どんな機械でも誤動作はあり得る」ということでした。
ご回答ありがとうございます。
私の電話に、発信履歴は残っていません。
相手に電話をかけた、とされる時間に、
携帯は誰も触れない状態にありました。
誤作動、ですか・・。
電源をオフにしていると「身に覚えのない発信」は発生しないので
誤作動の可能性もありますね。
(でも、ショップの人に聞いても答えてくれないんだろうな・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- ガラケー・PHS 携帯電話の居場所信号の発信タイミング 3 2022/07/27 14:39
- 固定電話・IP電話・FAX 遠く離れてる親との連絡 親の電話は固定電話 携帯携帯 なんか使えません 勧めることも出来ません その 3 2022/10/15 10:21
- X(旧Twitter) Twitterの電話番号の登録に関する質問です。 2 2023/04/01 08:40
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- その他(暮らし・生活・行事) 真夜中に着信 2 2022/12/18 19:58
- 消費者問題・詐欺 悪質リサイクル業者からの迷惑電話に非常に困ってます。 悪質リサイクル業者は今年6月に入ってからいろん 5 2022/06/22 19:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
かけた覚えがないのに着信があったと...
docomo(ドコモ)
-
携帯電話で電話していないのに相手に着信履歴が残る
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
かけてないのに着信があった不思議現象
SoftBank(ソフトバンク)
-
-
4
発信履歴がないのに着信履歴?
SoftBank(ソフトバンク)
-
5
固定電話から着信が残っている
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
掛けてないのに相手に着信が(謎)
WILLCOM(ウィルコム)
-
7
毎月見覚えのない番号の発信履歴が…!
固定電話・IP電話・FAX
-
8
かけてない番号へ着信履歴
docomo(ドコモ)
-
9
ふと、iphoneの着信履歴を見ていたら、掛けた覚えは無いのに、知らない電話番号に発信した履歴があり
その他(セキュリティ)
-
10
勝手に発信になるうちの電話
固定電話・IP電話・FAX
-
11
電話をかけていないのに着信履歴が?
iPhone(アイフォーン)
-
12
着歴が残らない着信電話ってなぜでしょうか?
SoftBank(ソフトバンク)
-
13
着信はあるのに履歴が残っていない…
au(KDDI)
-
14
勝手に携帯が電話をかけることってありますか?
iPad
-
15
スマホの誤作動
Android(アンドロイド)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の電話番号って絶対11桁で...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
-
「+」で始まる電話番号からの...
-
携帯電話に通知不可能で2時間...
-
携帯の番号入力時に*キーを長...
-
電話に出るとすぐに切れる
-
「かけた覚えが無い電話」に困...
-
携帯に022-***-****から着信履...
-
ドコモの迷惑メールが5分おきに
-
携帯電話の発信元の場所を知る方法
-
非通知で電話をかけてくるやつ...
-
docomoで電話番号を変更したい...
-
みなさん知らない電話番号から...
-
【都市伝説・富豪の携帯電話番...
-
不在着信の中に非通知設定とい...
-
間違い電話?いたずら電話?
-
ドコモ 番号変更 委任状の書き...
-
西濃運輸(セイノースーパーエ...
-
電話番号で相手の位置情報を知...
-
知らない番号から電話がありました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
030。と始まる番号で電話があっ...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
-
携帯の電話番号って絶対11桁で...
-
「+」で始まる電話番号からの...
-
海外の知人の電話番号を携帯に...
-
私の名前を知っていた、いたず...
-
「かけた覚えが無い電話」に困...
-
携帯に022-***-****から着信履...
-
海外の携帯電話から受信したが...
-
電話に出るとすぐに切れる
-
知らない番号から電話がありました
-
無言の着信電話
-
友人の名で知らない人から着信が
-
ファックス番号が突然に変わっ...
-
ケータイの番号しか分からない...
-
携帯電話に通知不可能で2時間...
-
市外局番以外全く同じ番号から...
-
パスポート 電話番号の記載
-
電話番号
-
中国の携帯の日本からの着信
おすすめ情報