dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今夏に結婚式をします。
披露宴の時に800円×人数分のテーブルコーディネート料がかかると言われました。
テーブルクロス、テーブルナフキン、ナフキンフラワーの金額です。
これで1人800円は高いでしょうか?

また、今まで出席した友達の結婚式ではナフキンフラワーはなかったので
ナフキンフラワーは付けない予定でした。
ただ最初からテーブルコーディネート料に含まれていると最近知り、
「ナフキンフラワーを付けなくて良いからテーブルコーディネート料を安くしてほしい」と
プランナーに交渉してみたいと思っています。
プランナーを納得させて なんとか安くしてもらえる上手な交渉 方法はありますでしょうか?

A 回答 (1件)

食事するのにクロスとナプキンが置いてあるのは当たり前、なんでそんなの取るんですか?不要ですから、これは外してくださいと言います。



それだけ(^_^)v

クロスやナプキンが無くてもいいんですか?って言ってきたら
もし、そんな事があれば来賓の方が文句言いますよ、マスコミ関係の方も居ますから(嘘でいいです(^_^;)どのような表現をされるか判りませんよ


って、脅します(^_^;(゜O゜)☆\(^^;) バキ!

じゃなくって言います。

納得?
 納得はしませんよ、いかにしてお金を取るかを算段してますので(^_^;



有って、当たり前の物はどんどん外す、これ基本です。(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/28 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!