dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一週間後に結婚式を控えています。

今、自分の中で気持ちを整理できずにもやもやした感情が広がっています。
誤字、説明不足等ありましたら申し訳ありません。

約一年前に式場と契約をしました。
私の中で担当プランナーさんとの相性が式場を選ぶ決め手でした。

契約前、式場自体は私のイメージと違っていて、選択肢に入っていなかったのですがたまたま行ったブライダルフェア、たまたま担当したプランナーさん、6カ所式場を周った上でこのプランナーさんにならお願いしたいと思いましたが、
当時そのプランナーさんが退職予定であり、強く担当して欲しいと希望しましたが、その願いは叶わず別の式場で契約をすることにしました。

が、後日そのプランナーさんから連絡があり、私たちの思いに心動かされ、当分式場に残ることにしたと。もし今からお手伝いできることがあれば連絡を下さいと言ってくださいました。
とても嬉しかったです。一度契約した式場をキャンセルし、そこで契約をしました。
そこから約一年打ち合わせをしました。

打ち合わせはとても楽しく、順調に進みました。準備は大変でしたが、プランナーさんに会っての打ち合わせ、本当に楽しくて式も本当に本当に楽しみでした。

先週、担当プランナーさんが体調不良で休んでいると連絡があったんです。
今日まで別のプランナーさんとやり取りをしていました。
とっても不安でした。式を控えていて、今日まで休んでいるっていうことは何か大変な病気にでもなってしまっているのではないかと。
そうしたら今日、式場の支配人の方から電話があり、担当プランナーが妊娠したため、別のプランナーで当日お願いしたいと言われました。
おめでたいことであり、仕方ないことだと分かっています。
でも、プランナーさんと当日笑顔で迎えたかたったです。
彼には最終打ち合わせも先日終わっていて、もしかしたらプランナーさんはそれまでつわり等あって辛いのにギリギリまで頑張ってくれていたのかもしれないよと言われました。

大切なのは、当日私たちの為に来てくれた方に、今までお世話になった方々に感謝を伝えること、それも分かっています。

ただ、プランナーさんに対する想いが強すぎて、私自身かなりショックを受けてしまいました。もちろんプランナーさんも残念に思っていると思います。

あと一週間、どうにか前向きに考えて式当日を迎えたいです。
今担当の方が変わると今までの打ち合わせが無駄になるのではないかという不安もあります。
同じような経験をされた方がいましたらどうかご自分の時はどうだったか、など教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

大丈夫!


あなたならうまくいく!
ご結婚おめでとう(*^▽^)/
    • good
    • 0

プランナーさんへの強すぎる思い入れ、それは結婚式への思い入れの強さでしょう。


一生に一度のことだから当然と言えば当然ですが、人生なにごとも想定外のことは起きるものです。
あまり完璧を求めすぎるのもいかがなものかと思いますよ。
気持ちを楽にして、想定外のことを受け止める余裕を持ちたいものです。

体調のことでは仕方がないです。
そのプランナーさんも十分にあなたの気持ちを理解してると思いますし、出来る限りの引き継ぎ業務はしてくれてると思います。
無駄ということはないと思いますよ。
主役はあなたです。当日は輝くばかりの笑顔でお迎えください。
    • good
    • 0

きっと念入りに引き継ぎしてくれていますよ!


素敵な式になりますよーに
    • good
    • 0

その気持ちを、支配人さんに伝えてはどうですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!