dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あまり小説を読んできていないのですが、今むしょうにラブコメを読みたくて、いい本がないかな?と探しています。
お勧めの本があったら、教えてください!
ネットで検索をかけるとネット小説ばかりひっかかって何が面白いのかわからないのです。
ネット小説などではなく、出版されているものがいいです。

イメージでは、くっつきそうなのに、なかなかくっつかない・・・!みたいな、もどかしーいかんじのものが読みたいです。
最新でなくてかまわないのですが、できたら90年代以降のものだと読みやすいかなあと思います。
今まで「おいしいコーヒーのいれ方」くらいしか読んだことがないのですが、ああいう男の子目線でオイシイ設定、というよりは女の子向けのものがいいなぁ、と・・・注文が多くてすみません。
希望を満たしているものでなくても全然いいので、お勧めの「ラブコメ小説」を教えてください!
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ちょっとジャンルが変わりますが、「(株)魔法製作所」シリーズ(シャンナ・スウェンドソン・今泉敦子訳・創元推理文庫)を推します。

主人公は田舎からニューヨークに出てきた女性で、ニューヨークにはなんか変な人がいるなあ、と思っていたのだが、実は彼女は「妖精」を見ることができる能力の持ち主で、その能力を生かして転職、というサクセスストーリーになります。その中で究極かっこよくて照れ屋という天才魔法使いと出会うのですが、彼との仲が進まず読者はやきもき……このやきもきさが快感だよね!というところが楽しかったのでおすすめです。ファンタジーにはなりますが、とても現実的でリアリティのある主人公の視点からの話になりますので、あまり読み慣れない方でも楽しめるのではないかと。映画を見ているような感覚で楽しめました。翻訳文も舞台が現代なので、読みやすいものだと思います。
気に入っていただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!ニューヨークが舞台なんですか、すでにそこでちょっと惹かれます。調べてみましたが、装丁から見ても私の好きそうな感じです!図書館で探してみましたが、ない・・・!惜しい・・・!懐に余裕ができたら購入して読んでみたいと思います!

お礼日時:2008/05/30 10:25

最近だと、「図書館戦争」シリーズかなーと思います。

基本ラブコメなので(笑)
ハードカバーですが、最近アニメを放送しているためか結構平積みしている本屋さんが多いです。

私もつい先日読み終わったのですが、主人公ズが何故最終巻になるまでくっつかないのかふしぎでした(笑)

シリーズは「図書館戦争」「図書館危機」「図書館内乱」「図書館革命」。番外バカップル話(らしい)「別冊図書館戦争」があります。

ちょっと高いですが、もし手が出にくければ図書館などでどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!図書館戦争、話題ですよね。小説はまだ読んでいないのですが、LaLaに載っていた漫画を少しと、アニメを一度見ました。その時の印象では、うーーん??という感じだったので本も読んでいなかったのですが、小説ではまた違うかもしれませんね。図書館はかなり順番をまちそうですが、予約して待ってみます!

お礼日時:2008/05/30 10:14

船越百恵「名探偵症候群」はいかがでしょう。


http://www.amazon.co.jp/%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81 …
主人公の女性がライバルである幼馴染の結婚式に招待されて、見栄で偽の婚約者を雇って共に結婚パーティに出かけるが、嵐でホテルに閉じ込められて…という展開です。
タイトルからもわかるようにジャンルとしてはミステリなのですが、主人公が思い込みの激しい性格で、「ラブコメ」として充分成立していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!ミステリ×ラブコメですかー、面白そうですね!早速探してみます。ネットで見てみましたが、装丁がなんだか素敵ですね。

お礼日時:2008/05/30 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!