
タイトルのままなのですが、H264,X264、といわれるコーデックが
あると思います。コンテナはaviなのですが、この動画を再生すると
cpu使用率が極端に増え、パソコンがうるさくて困っています…重い。
いくつか試しました、GOMPLAYERでもかなり重かったです。
メディアプレイヤークラシックでギリギリといった感じです。
画質はできるだけキレイに見たいのでプレイヤー内臓のコーデックは
使用せず、ffdshowというコーデックパックを使ってます。
パソコンスペックは、セレロン2.93Ghz,メモリ512です。
動作が軽く観れるプレイヤー、その他良い方法があったら教えて
下さい、(プレイヤーの設定など)よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Celeron2.93GHzだとCPU使用率高いでしょうね。
高解像度だとカクつくと思います。
解決方法はCPUを換えること、ですがPentium4でもカク付く動画はあります。
他の方法は、動画再生支援機能搭載のビデオカードを増設すること。
プレイヤーはGOMよりMediaPlayerClassicの方が軽いでしょうか。
軽いデコーダーに変えた方が良いですかね。
有料ですが「CoreAVC」が有名。(私は使ったこと無いです)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
回答ありがとうございます。
カクつくことまではないのですが、とても快適な再生環境とはいえず…
ちょっと色々プレイヤーとか教えていただいた、コーダー使って、みて
やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカメラ ビデオ“GOPRO8”の動画、「再生にはコーデックが必要です」というメッセージが出て再生不能 3 2022/07/08 13:46
- ニコニコ動画 obsについて 1 2022/04/03 13:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- その他(パソコン・周辺機器) OBSでNintendo Switchの録画をするとき、使っているパソコンの性能がめちゃくちゃ高いわ 2 2023/03/31 22:01
- その他(ソフトウェア) OBS studioでswitchの動画を録画するときについて 1 2023/03/31 22:07
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- その他(動画サービス) iPhoneの写真で見ることが出来る動画再生のやつと同じくらいのやつないですか? 動画再生ソフトです 1 2022/06/13 00:37
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
DVDプレイヤーやブルーレイプレ...
-
音いいの?PS2
-
パワーディレクターで作成した...
-
DVDの途中からの再生どうし...
-
SACDをDSD信号としてNASに取り...
-
データ用CD-Rへの音楽データ書...
-
Audio CDとは何ですか...
-
チャプタとは
-
録音したCDだとチェックデス...
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
動画をCD-Rに焼く
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
再生可能エネルギーとは何が再...
-
iPadの「ファイル」に保存して...
-
「DAM」より「JOYSOUND」の方が...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
パソコンなしでipadでCD-DA形式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
パワーディレクターで作成した...
-
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
社内放送でラジオ体操を自動で...
-
DVD-RAMに録画したものをDVDプ...
-
MP3を普通のCDプレーヤーで再生
-
音いいの?PS2
-
パソコンでしか再生できませんが、
-
mp3プレーヤーとIPODの違いは...
-
録音したCDだとチェックデス...
-
データ用CD-Rへの音楽データ書...
-
DVDの映像が飛ぶ場合の対処方法
-
UMD が見れる機器
-
PDXファイルってなんですか?
-
プレイステーション2について…
-
パソコンで焼いたDVDをプレイヤ...
-
Divx対応プレイヤー
-
ストリーミングではメタファイ...
-
DVDについていろいろ
おすすめ情報