重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルのままなのですが、H264,X264、といわれるコーデックが
あると思います。コンテナはaviなのですが、この動画を再生すると
cpu使用率が極端に増え、パソコンがうるさくて困っています…重い。

いくつか試しました、GOMPLAYERでもかなり重かったです。
メディアプレイヤークラシックでギリギリといった感じです。

画質はできるだけキレイに見たいのでプレイヤー内臓のコーデックは
使用せず、ffdshowというコーデックパックを使ってます。

パソコンスペックは、セレロン2.93Ghz,メモリ512です。

動作が軽く観れるプレイヤー、その他良い方法があったら教えて
下さい、(プレイヤーの設定など)よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Celeron2.93GHzだとCPU使用率高いでしょうね。


高解像度だとカクつくと思います。
解決方法はCPUを換えること、ですがPentium4でもカク付く動画はあります。
他の方法は、動画再生支援機能搭載のビデオカードを増設すること。

プレイヤーはGOMよりMediaPlayerClassicの方が軽いでしょうか。
軽いデコーダーに変えた方が良いですかね。
有料ですが「CoreAVC」が有名。(私は使ったこと無いです)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

カクつくことまではないのですが、とても快適な再生環境とはいえず…

ちょっと色々プレイヤーとか教えていただいた、コーダー使って、みて
やってみます。

お礼日時:2008/05/30 20:05

PCごと買い換えるぐらいしかないですね。


再生に負荷がかかるコーデックですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/30 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!