
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
俺名義の車を同居の母親名義に俺が直接陸運局
に行って変えました。
住所が同じなので車庫証明は必要なかった
です。
書類なにが必要だったかなぁ。この誰が名義変更
するで必要な書類が変わってくるような・・・・。
俺は陸運局に電話して聞きましたけど。
売買の事から考えると売り主は買い主に印鑑証明書
+委任状渡します。そして買い主が名義変更します。
でも売り主が名義変更すれば印鑑証明書+委任状は
必要ないのかもしれません。
委任状には買い主に名義変更を任せる!という
内容ですから。
それから考えると、やはり誰が名義変更するかで
書類が変わるような気がします。
二度手間にならないように陸運局に電話して聞い
た方が確実だと思います。
俺の経験上ですが取得税はかからないと思います。
でも俺の場合は5年落ちだったらなのかなぁ??
贈与税はもらった人が申告するかどうかです。
たいてい子供って親に数百万の車買ってもらって
贈与税申告する子供などいませんよね。
それと同じで申告したければもらい主が申告すれば
いいだけで、わざわざ税務署から贈与税申告書を
送ってくる物でもありません。
No3さんが言うとおりに任意保険の関係だけなら
同居人であれば問題ないですよ。
この母親名義の車に俺の名前で保険かけています。
No.3
- 回答日時:
初めまして(^^
一年前に購入した車は新車で購入されたのでしょうか?
新車では無くても、高年式の高額車両であれば、登録時に再取得税が課税されます。
車庫の所在地が同じであっても申請される方が変われば、再度車庫証明の申請又は変更は必要だと思います。
所有者はお父様なのでしょうか?
第三者(ディーラーやローン会社等)で有れば、所有者の委任状なども必要です。
保険の関係で・・・と言う事ですが、任意保険の加入の為で有ればお父様の名義のままでも大丈夫では無いでしょうか?
No.2
- 回答日時:
所有者はローン会社なんでしょうか?
購入して1年ほど車ですと現在の評価額もそこそこ高いと思います。
名義変更した場合新たに取得税や贈与税がかかる恐れがあるので税務署に確認を取った方が良いと思います。
車の登録は家などの不動産と同じで実質はどうあれ書類だけで判断されたりしますから後々税務署から何か言われると怖いですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
パッシングは交通ルール違反?
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
車で欲しい性能って何がある?
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車の下取り価格について教えて...
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
軽自動車の低級?
-
兄が頭おかしいんです。
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
スポーティーな走りとは?
-
車を買ったら 路頭に迷う ので...
-
車のわからないことは否定?
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
生きていても辛いです。 こんに...
-
女性専用車両は誰のため、何の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報