dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 お聞きしたいのですが、ある会社にFAXの送信をする場合、送りたい物の上に枚数等を記入した本文とは別に紙をつけますよね?あれは、ひな形があるのですか?それを一番上に載せて送信するのでしょうか?
会社でのFAXの送り方がいまいち良く分かりません。どなたか教えていただければと思います。

A 回答 (5件)

送付状のことですね。

通常はつけます。
送信先・送信元・送信内容・送信枚数・挨拶文などを記入して一枚目につけて送ります。

雛形は#1さんがおっしゃるようにネットで検索すればいっぱい出てきますし、簡単なところでWordのテンプレートにあります。

↓ googleの検索結果 ↓
http://www.google.com/search?hl=ja&q=Fax%E9%80%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただきまして
ありがとうございました
さっそく検索してみます

お礼日時:2008/05/31 12:50

こんにちは。



一般的には前の回答通りで正解です。
が・・・会社によっては色々なところがあります。
前回答で知識を得たところで直接の上司に相談しましょう。
世の中不思議なもので色々な営業スタイルがありますので社内での取り決めに従うのが一番です。

社外文書になりますので自分勝手はいけません。
カッコよくなると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただきまして
ありがとうございます
がんばります

お礼日時:2008/06/01 19:25

FAXが届いて、それをすぐ取りに行くとは限りません。


急がない場合、数件の受信FAXが溜まっていることがほとんどです。
取りに行ったものが、溜まっていた場合にこれは誰宛、と振り分けする際に便利です。
振り分けに時間がかかるようなら、自分の分だけ探して他は、ほっとかれます。
前もって電話連絡してるなら、送信先の誰宛と枚数だけでも書けばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただきまして
ありがとうございました
確かに言われる通りです
参考にさせていただきます

お礼日時:2008/05/31 12:49

FAXの送付状は、たいがいの会社で、ひな形のようなものを作成していると思います。


それをコピーしたりして使っていませんか?
無い場合は、自分で作成しても良いし、ワードにひな形がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
良く分かりました
早速実行に移させていただきます

お礼日時:2008/05/31 12:51

普通はつけます。



雛形もネットで探せばあるでしょうし、あなたの会社へ相手から送ってくるFAXがあるでしょう。

それがすべて裸(原稿のみ)なら仕方ないですが、一部でも表紙つきのものがあればエクセルかワードで同じようなものを作成するか、パソコンがつかえないのなら手書きでもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
参考にさせていただきます

お礼日時:2008/05/31 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!