
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
急ぎの電話でないなら会社にかけてはいけません。
常識です。
どうしても掛けないといけない場合、だとしますね。
けっこう、友達や知人の振りをしてセールスをしてくる人がいるんですよ。
「○○だけど、△△さんいますか?」とさもよく知っている人かのように。
ですから「どちらの」とは会社名を聞いているのです。
(会社に私用電話をかけるのは普通はタブーですからね。)
よってこの場合(急用である場合に限る)、「○○さん(友人)の知人の山田ですが、□□□(用事を要約して)ということで○○さんをお願いします。」と言うべきですね。
No.7
- 回答日時:
たとえ、友達への私用電話であっても、自分の勤務先の会社名を名乗るのが社会人としてのマナーではないかと私は考えます。
ライバル会社とかであればそれは難しいかもしれませんが。もちろん、皆さんが書かれているように、会社への私用電話は避けるにこしたことはないと思います。昼休み或いは終業後に携帯へかければ済みますから。
もし、相手のお友達が、その会社のオーナー社長とかであって、会社にかけてくれと言われていた場合は、かけてもOKかもしれませんが。
No.6
- 回答日時:
私もNo・5の方の回答の通り、勤務先に私用電話をかけるなど絶対に避けるべきです。
勤務先への私用電話が許されるのは、ご家族の方が病気や事故など、緊急の場合だけで、電話をかけることが許されるのも、同居の家族、もしご家族の方が入院中の場合はその病院の医師、看護師、その他の病院関係者、といった方々に限られます。
友人に連絡を取るために、勤務先に電話をするなどもってのほかです。
休憩時間中に友人の携帯電話に連絡を取られるのがよいと思います。
No.4
- 回答日時:
pikapikadonさんは、社会人ですか?
社会人ならお勤め先の会社名とご自分のお名前を名乗られたら良いと思います。
「○○会社の山田です」
私用電話は、職場の方へ良い印象は与えませんよ。
お勤めじゃないなら、地元の名前を出すとか
「神田の山田です」とか。

No.3
- 回答日時:
友達のふりをして電話をしてくるけど、実は先物取引とか金融商品の電話営業で、業務の邪魔になる例がたくさんあるようです(とかいう私もよく被害にあうほうです)。
これでは電話を取り次ぐほうも用心深くなりますよね。ですので、ただの友達だけではなく、「○○大学でご一緒していた」とか、どのような友達なのかを具体的に申し上げるようにしています。
No.2
- 回答日時:
えーとですね、それは「急ぎの電話」なんですか?
それなら「○○(←ご友人の名前)の知人の××(←質問者さんの名前)です」と言えばいいのでは?
もしそーでない「後でもいいような電話」だったら「かけること自体が間違っている」。
会社にそんな電話がかかってきたら、そのご友人は恥ずかしい思いをしているぞ。
どこの会社も「私用電話禁止」なんだから。
No.1
- 回答日時:
通常名前を名乗れば、どちらの?とは聞かれないと思いますが、
雰囲気や声のテンションによっては、怪しい人物と
思われてしまっているのかもしれません!!
自信を持って、なれなれしいくらいに、”山田ですけど”
といってみてはいかがでしょうか?
しれから、友達ですが?というより知人ですが・・・。
のほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 30代の既婚女です。退職間近の会社の同僚(古い付き合いの男友達)に、「興味がある女性から連絡先を貰う 4 2022/06/17 14:48
- 飲み会・パーティー この場合、女子社員が悪いですか 4 2023/05/29 17:46
- 会社・職場 私高校時代不登校で、友達もあんまりいなくて思い出がありません。 今は28歳なんですが、会社の上司が日 6 2023/05/24 22:20
- その他(悩み相談・人生相談) 抜けてると言うか、思慮深くないというか、あんまり何にも考えてない…人です、私。 何度か、友達と遊ぶ時 3 2023/05/10 10:34
- その他(恋愛相談) 元カノが会ってくれない理由 7 2023/03/02 23:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の緊急連絡先について。 緊急連絡先に、亡くなった父の妹の名前を勝手に書こうと思います。 電話は、 1 2022/09/16 19:22
- 友達・仲間 中学生の頃から仲が良く、おばあちゃんになっても友達で居るだろうなって思ってた親友と、最近合わなくなっ 5 2023/06/09 08:36
- カップル・彼氏・彼女 もうすぐ入籍をする婚約者が女友達も含んだメンバーでオール飲み 来週入籍をします。 今は同棲はしていま 9 2023/08/15 07:20
- 会社・職場 株式会社エナジーなんとか、という電力会社?からの営業 3 2022/08/29 22:28
- 友達・仲間 15年位仲良くしてる男友達がいます。 頻繁に三時間位電話したり、タイミング良い時に会ったり。 良くお 2 2023/03/25 13:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
LINEと勤務先しか知らない友達
その他(悩み相談・人生相談)
-
連絡が取れなくなった彼氏の職場に電話をしても良いでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
会社に個人名で電話がかかって来る案件
知人・隣人
-
-
4
音信不通の友人に連絡を取りたい
片思い・告白
-
5
友人と連絡が取れなくなり、困っています。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
音信不通の友達を探すのは迷惑ですか? 三週前から友達と連絡取れなくなりました。 その前までは毎日もラ
友達・仲間
-
7
知らない人から職場に電話が
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
会社に個人名でかけてくる電話。
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
彼女の職場へ電話しても大丈夫か?
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「○○という方(かた)から」と「○...
-
事務の人って名刺は持っている...
-
店員 領収証 宛名の尋ね方
-
郵便についてですが
-
FAXでの返信について
-
一般社団法人、協会に問い合わ...
-
会社に「○○さん(在籍していな...
-
事務所や協会などの「御社」以...
-
詐欺的勧誘をする日本テレコム...
-
複数の会社を経営する際の名刺...
-
社内の書類を送付するときの宛...
-
友達の会社に電話して「どちら...
-
名刺に顔写真をいれられたら断...
-
会社名に「様方」をつけるのっ...
-
○○部付きって
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
町内会で回覧板を回しますが文...
-
エグゼクティブディレクターっ...
-
初出勤に社長に怒られる
-
席次ルール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「○○という方(かた)から」と「○...
-
郵便についてですが
-
詐欺的勧誘をする日本テレコム...
-
事務の人って名刺は持っている...
-
会社に「○○さん(在籍していな...
-
会社名に「様方」をつけるのっ...
-
FAXでの返信について
-
自分が担当外の仕事についての...
-
一般社団法人、協会に問い合わ...
-
複数の会社を経営する際の名刺...
-
店員 領収証 宛名の尋ね方
-
キャバクラの女の子に会社の名...
-
もらった名刺に連絡してもいい...
-
友達の会社に電話して「どちら...
-
会社に入ったばかりの営業担当...
-
社内の書類を送付するときの宛...
-
どっちが先が正しい?
-
事務所や協会などの「御社」以...
-
名刺交換での失敗
-
「○○社さん」という言い方は正...
おすすめ情報