
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大前提として、試合の進行を妨げる行為は行わない、ということが
あると思います。
プロ野球、高校野球、少年野球、社会人野球等々いろいろありますが
規約として決められている行為や、紳士協定的に制限のかけられている
ような行為がありますよね。
マウンドに監督が2度目にあがったら投手交代とか、キャッチャーは
1試合3回まで(セリーグだけだったかな)だとか、高校野球などの
伝令は30秒以内だとか。。。
内野手がタイムをとってアドバイスに行く行為も、相手側のチームに
してみれば、度を越せば進行妨害と受け取られる場合もあるかと思い
ますので、ご質問の
>一塁手がタイムをかけキャッチャーを除く野手4人がマウンドに集まって
>談議するのは何回でもアリでしょうか?
は、何回でもアリだったようには思いますが、相手チームからクレームが
あれば、審判から注意されると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/11 14:17
詳しい解説有難うございます。
野手が小走りでマウンドに行って一言言って
お尻をポンなんてシーンは結構見かけますね。
すみやかにやることが条件だとは思いますが
こういうのは特に回数など規定はないのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラゴンボールとナルトとワン...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
丸1年とは?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
ある野球選手に頑張ってくださ...
-
高校野球の帯同メンバーってど...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
硬式野球はなぜあんなに硬い球...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
高校野球の組合わせトーナメン...
-
「××逃げてー!」の元ネタは何...
-
野球の特待生精度
-
練習をしないで、レギュラーお...
-
「うちの高校に来てください」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報