アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SONAR7が初めてのDTMという初心者です。
プラグイン・シンセサイザーを使って再生したいのですが、プラグイン・シンセサイザーを挿入すると音がでません。
ボリュームやミュートは確認しました。
MIDIデバイスの設定の出力を「Microsoft GS Wavetable SW Synth」に設定するとMIDIデータ自体は再生されます。
プラグイン・シンセサイザーを使うにはどのように設定したらよいか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

別途オーディオインターフェイスは使っていないという仮定でのアドバイスになりますが、



(1)ASIO4ALL(http://www.asio4all.com/)をインストール。
(2)「オプション」-「オーディオ」-「詳細設定」のドライバモードで「ASIO」を選択
(3)SONAR再起動
(4)「オプション」-「オーディオ」-「デバイス」でASIO4ALLのデバイスを選択。ASIO4ALL以外のデバイスはチェックを外す。
(5)SONAR再起動
(6)「オプション」-「オーディオ」-「設定」で再生/録音タイミングマスタがNONEになっていれば、適当なASIOデバイスを選択する。
(7)オプション-MIDIデバイスで「Microsoft GS Wavetable SW Synth」チェックを外す。
(8)SONAR再起動
(9)HELPのチュートリアルを1から順番に試してください。

ドロップアウトが発生する場合にはバッファサイズやレイテンシを変更すれば改善されますが、マシンパワーに依存しますので著しくスペックの低いPCをお使い場合は、PC買替えもご検討ください。
バッファサイズやレイテンシの設定に関してはマニュアルに詳しく書いてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パスワードを忘れてしまい、返事遅れてしまいましたm(__)m

回答助かりましたありがとうございました!

お礼日時:2008/07/29 15:54

ただ挿入しただけだと、音は出ません。

演奏させたいトラックの出力チャンネルを、プラグインシンセに設定する必要があります。じゃないと、複数のプラグインシンセをロードしているとき、どっちが使われるか解らなくなるじゃないですか。

手元にSONARを入れたPCがないので、記憶を頼りに書きますが、MIDIデータを開いたときに出てくるトラック表示で、ピアノロールの縮小表示の左隣の表示で、Windowsの最大化ボタンみたいなのがあるはずです。そこをクリックすると詳細表示になるので、そこの中にあるCH設定をクリックし、プラグインシンセを選択すればOKです。

いきなりSONAR7だと、いろいろわけわかんないと思いますが、頑張って慣れてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パスワードを忘れてしまい、返事遅れてしまいましたm(__)m

回答助かりましたありがとうございました!

お礼日時:2008/07/29 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!