dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、クリスマスに彼にバイク用のフルヘルメットを
プレゼントしたいと思っています。

川崎、横浜、上野、渋谷周辺でヘルメットをいっぱい取り扱っているお店
教えてください。

やっぱ本人を連れて行かないとサイズとかって難しいですよね~?

A 回答 (2件)

こんにちは。


彼の普段被っているヘルメットのブランドとサイズが分かれば、多分大丈夫だとは思いますが、ヘルメットの作りはデザイン、メーカーによっても若干サイズの違いやヘルメットの内装が異なるので、彼も一緒に行くのが良いですよ。
 それに、彼の好みもあると思うので。
上野の場合は、コーリンなど有名なヘルメット専門店が1ヶ所に集中しているので
分かりやすいと思います。
 渋谷というと明治通りを原宿方面に歩いて行く途中のユナイテッドアローズが角にあり、向かいにおそば屋さんがあるところを真っ直ぐ歩いて、徒歩2~3分のところの白いアパートの2階にクロウというバイク用品を扱っているところがあります。
 後は、神奈川県だとナップスなど所に行けば、ヘルメットが色々あると思いますよ。
 良いヘルメットが見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

上野のコーリンは有名なのですか??
バイク乗りならウチの彼でも場所知っているでしょうか・・?(~_~;)

渋谷のクロウ探してみます!電車で一人で行けそうですし(^^)

ナップスは彼の口から聞いたことある名前です、
多分行った事があると思うので、いいヘルメットがあったか聞いてみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/11/19 17:34

 こんにちは。

ヘルメットを大量に扱っている地区といえば、都内ではやはり上野周辺ということになるでしょう。在庫は豊富ですしバイク用品店がひしめきあっているので多分ご希望の商品が見つかることでしょう。

 上野のバイク街へは「中央出口」か「浅草出口」を使うなら出口を出て左方向へひたすら(徒歩で3~5分ほど)進めばバイクが沢山止まっているのですぐに分かると思います。(駅の出口は3箇所ほどあります。一番近いのは「岩倉高校」の出口が最適です)

 販売店さんはKORIN(光輪:コーリン)が有名ですね。コーリンはいくつも店舗があるので店員さんにヘルメットは何処?と聞けば場所を教えてくれると思います。彼と一緒に行くなら彼は場所を知っているでしょうけど・・・

 でもプレゼントだけに出来れば内緒で買っておきたいですよね!。メットのサイズは人によって様々ですが、メットの中にサイズを示す小さいシールが残されている可能性もあるので確認してみてください。(シールは2cm角ぐらいのものです)。でもサイズは千差万別。顎や頬の形によってキツイ・ユルイが変わります。

 メットのブランド名を知るのは簡単です。ヘルメットの「おでこ」か「ほほ」に当たる部分にArai(アライ)・SHOEI(ショウエイ)などとハッキリ書かれているはずです。それを記憶するなりして確認しておきましょう。

 あと注意するのは「色彩」ですね。彼のバイクの色や部屋の模様・現在のヘルメットの柄などで、おおよそ彼の好きな色が分かると思います。逆に「白」だけが好きな人もいますので注意が必要となります。また、彼が好きなプロのライダーをチェックするのも忘れずに!これは参考になります。既に彼が所有している可能性もありますが・・・

 一般人が持っているプロと同じ柄のヘルメットをレプリカと言います。お店へ行って「プロレーサーの○○さんのが欲しい」と言えば一発です。

 内緒で買ったとしても好きな人からプレゼントされたら自分の好みに合わなくても被りますよ!多少の失敗はご愛嬌!でもヘルメットは「命」に係わる物なので彼と一緒に行くことがベストですね。やっぱり・・・

参考までに・・・
 http://www.araihelmet.co.jp
http://www.shoei.com
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
 
上野も電車で一人でも行けそうですね!
raineko71さんのおっしゃる通り「命」にかかわるものだから一緒に行こうかな~。
でも、一人で先に行って目をつけておこうかな(*^^*)

プロのレーサーで誰がスキって聞いたことないです~。
考えもしませんでした!今夜聞いてみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/11/19 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!