dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人の弟の奥さんの母親(長くてすみません)が亡くなりました。
弟達夫婦は奥さんの実家の近くに住んでいて私達が住んでいる場所よりかなり遠い地です。飛行機で1時間くらいのところです。
弟の奥さんの母親とは弟達の結婚式で1度会っただけです。
通夜や葬儀は事情があって出席できません。
こういった場合、香典はいくら包むのが常識でしょうか?
また弔電や花なども贈るのでしょうか?
分からないので至急教えて下さい

A 回答 (4件)

>こういった場合、香典はいくら包むのが常識でしょうか…



親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。
呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。
今回のような少々遠いを初め、呼ばれていない結婚式、香典家やお墓の新築、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。

>弟の奥さんの母親とは弟達の結婚式で1度会っただけです…

通夜や葬儀にお参りしたり香典を送ったりするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。
あなたがたご夫婦が、今回の喪主さんとそれほど深い親戚づきあいをするつもりがないなら、1万円を 5千円に減額しても良いでしょう。

>また弔電や花なども贈るのでしょうか…

今後とも喪主さんと親しくしていくなら、それも良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

香典を1万包んで、お花を贈ろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/15 13:47

思いますに、「弔電、お供え、御花」をしておけば、一先ず安心です。

弔電は、ごく普通のもの(○○家一同)でよいと思います。お供えの果物と、御花は1ケづつで良いと思います。名前は、「○○家」か「家を代表してご主人」の名前でよいでしょう。地方の仕来たりもありますので「葬儀屋」に確認して、御花やお供えは、習慣に従えばよいと思います。1対でするのなら、どちらか一方でよいと思います。こういう場合は、弟さんの面子をつぶさないのが一番ですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

香典を1万包んで、お花を贈ろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/15 13:50

3万ぐらいかと思います1万円でも構わないのですが弟さんの顔を立てるために3万ぐらいと思いますそれか弟さんに頼んで1万円にして供養物

を状況に合わせて夫婦の名前で出してはいかがかと思います場所によっては供養物だらけになってしまうため弟さんは式に行くでしょうから様子を見て出してもらって後でその分のお金を渡す方法も良いと思います供養物はその場所を見て少ないようでしたら皆さん出すようですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3万は少し多いかと・・
主人の祖父が亡くなった時がこの額を包んで花を贈りましたので。
香典を1万包んで、お花を贈ろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/15 13:49

ここまで縁が遠くなると、どちらでもいい。

というのが正解のようです。

>香典はいくら包むのが常識でしょうか?

旦那さんからみれば、弟さんの奥さんに対する気遣いという意味では
香典は包んだ方がいいでしょうね。

>また弔電や花なども贈るのでしょうか?

弔電はともかく、花は贈りたいところです。
おくらなきゃいけないというものではないのですが。

まあ、その周囲の親戚には、ほとんど会うこともないでしょうから、
会うことがないから、しっかりやっとく。ってところです。

まあ、御兄弟の関係次第というのもありますから。なんともいえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

香典を1万包んで、お花を贈ろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/15 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!