重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

弥生会計プロフェッショナル08を使用しています。

会計データを別の(外付けの)HDDへバックアップしたいのですが、やり方がわかりません。

サポート契約に入っていないため、サポセンへは質問出来ません。ご存知の方がおられましたら、ご教示をお願いいたします。

A 回答 (1件)

>サポセンへは質問出来ません



バックアップの方法は説明書にも大きく載っています。
画面上のヘルプでも出てきます。
メニューの中にも普通に存在します。
調べないと出来ないというほどでもないのですが.....

とりあえず方法を.....

弥生会計を起動します。
画面、一番上の ファイル、編集、設定.....と
並んでいる中の「ファイル」をクリック。
そうすると下から5番目くらいに「バックアップ」が
あるのでそれをクリック。
小さな画面が開きますので そこでバックアップ先を
外付けドライブを指定。
バックアップしたいファイル名を指定(確認)。
で OKボタンを押すとバックアップできます。
先に外付けドライブの中に 弥生バック とか
会計バックアップ とか解りやすいフォルダを作成して
おくと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gooからのお知らせメールを見逃してしまい、お礼が遅くなってしまいました。この土日に早速トライしてみようと思っています。

大変わかりやすいご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/28 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!