

浴室乾燥機が家電といえるのか分からないのですが、こちらのカテゴリで質問させてください。
現在、住居の新築を考えています。
浴室に浴室乾燥機を導入しようか悩んでいるのですが、音が気になっています。
実は2階に浴室のあるプランで、浴室のすぐ横が(隣家とは1mくらいしか離れていません)隣家の2階になるのです。
隣家の間取りは分からないのですが、寝室である可能性が高く、深夜(電力の時間)にタイマーで浴室乾燥を使ったときに隣家に音が聞こえるようではまずいな、と思いまして。
(昼間はたいして気にならない音も、深夜にはすごく良く聞こえたり、モーター音みたいなものが気になりだすと気になって仕方が無いとかってありますよね)
実際にお使いの方で、どれくらいの音がするのか教えて頂けますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは、zoromeusa さん。
ご質問の浴室乾燥機の音ですが
本体からの音は、一般的な換気扇より大きいです。・・・がその音がお隣に
騒音として聞こえるか?
↓
大丈夫だと思います。ただし、お風呂の窓がお隣に面していて、しかもお隣にも
こちらのお風呂に面して窓がある。この場合は窓(開口)を通して音が聞こえるかもしれません。
でも、騒音と感じるかは疑問ですが・・・。
それと、浴室乾燥機の排気口(外壁に設けるフードです)がお隣に向かって取り付けた場合
風切り音がするかもしれないので注意です。(浴室乾燥機の音というより風切り音です)
取り付けるフードも防音型という物がありますので、工務店さんと相談されてはと思います。
余談ですが、浴室乾燥機は以外と乾燥させるのに時間がかかります
大量の洗濯物、湿気が残ったままのお風呂、タイル張り、広いお風呂
以上は乾燥の大敵です。
それと、乾燥中、換気中を問わずお風呂に空気が入ってくるように、通気口(給気口)は確保して下さい。
せっかく、浴室乾燥機を運転しても、外の空気を取り入れる所がないと
換気(乾燥)しませんので。
No.1
- 回答日時:
深夜の洗濯機や乾燥機の使用は普通の方はされないでしょ?
マナーとしては同じ事です
「普通の方」って誰を指すんですか?
今オール電化の家も増えているし、深夜料金の時間(11時~)にタイマーで洗濯機や食器乾燥機を使う人がそう少ないとは思いません。
(もちろん集合住宅でそのようなことをするのは論外だと思います)
m_inoue222さんにとっては、その人たちはみんな「普通じゃない異常な方」ってことなのでしょうか?
「マナーとしては同じ事です」とマナーについて説かれるのであれば、
まず「浴室乾燥機は深夜にはうるさいから、使わないほうがよい」くらいの言葉の選び方を、
「マナーとして」してはいかがですか?
「普通の人ってどんな人か?」って奥が深い問題だと思いますよ。
いただいた回答では、浴室乾燥機の音がどれくらいなのか、私の読解力でははっきりしたことはわかりませんでしたが、
なんにせよ回答いただいたことにはお礼申し上げます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 高気密な家での浴室暖房は必要? 新築でTOTOのサザナを導入予定です。 三乾王が気になっていますが、 4 2022/06/15 09:39
- その他(住宅・住まい) 浴室の24時間換気について 4 2022/06/14 13:56
- その他(生活家電) 売れ筋家電のアイデアがひらめきました! ホームサウナ&浴室乾燥機。 タワータイプの細長いコンパクト設 2 2022/07/15 18:59
- 一戸建て 浴室の換気について 3 2022/09/18 20:15
- リフォーム・リノベーション 相談よろしくお願いします。 中古物件購入の為これからリフォーム予定です。 築37年です。 浴槽も交換 4 2023/08/23 06:59
- 引越し・部屋探し みなさんならどちらの物件にしますか? 9 2023/01/08 09:11
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 除湿機使ってますか? 1 2022/05/27 12:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー フルタイム 洗濯どうしていますか? アパートマンションなどで浴室乾燥機がなく、フルタイムで働いている 6 2023/06/02 10:28
- 引越し・部屋探し みなさんならどちらの物件に住みますか? 6 2023/01/08 20:33
- 不動産業・賃貸業 室内干し禁止、布団乾燥機の利用禁止している賃貸住宅はありますか? ちなみに浴室乾燥機の設置はなくて、 2 2023/07/22 16:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
20キロの洗濯機一人で運ぶの...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
ハイアールの洗濯機。 排水ホー...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
洗濯乾燥機の乾燥がなかなか終...
-
洗濯機の排水ホースと繋がって...
-
浴室乾燥機をかけてタイマーは...
-
母親が朝の6時~7時くらいに掃...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
洗濯機の洗剤漏れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
おすすめ情報