
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
半年で20個は明かに産み過ぎですね><
抱卵はさせてあげていますか?
うちはセキセイですが、1回の産卵で3~5個産みます。その後、大体1ヶ月くらい抱卵させてから、一気に卵を撤去しています
発情を抑える注射は2種類あって、黄体ホルモンの注射と脳からの命令を止める注射(何て言うのかよくわかりません、ごめんなさい)があるそうです
うちは黄体ホルモン注射を打ちました。打ってから約3か月、発情様行動が見られても、産卵までは至っていません。
もう一つの注射は脳からの「発情しろ!卵を産め!」という命令をシャットダウンする注射だそうです。
あと、発情抑制にはケージの置き場所を変えるなどの軽いストレスを与える。1日12時間以上寝かせる。発情相手(おもちゃなど)を遠ざける
ラブバは確か発情すると巣材を羽根にさしますよね。新聞紙や厚紙など巣材を連想させるようなものも近くに置かない方がいいと思います
質問者様のインコが回復されることを祈っております
とても為になるアドバイスありがとうございます!!今まさに抱卵の最中ですが温めてる様子ではないみたいです。病院に電話したら注射の事も含めて確認しましたが専門の病院でないのと近くに鳥専門病院がなくて困っています。注射を考えていますが難しいです。出来るだけ暗くして静かにして寝かせてあげなきゃと毎日気にしてるんですが・・・。出来ることからでケージの位置を変えることをやってみようと思います!!回答、本当にありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
何回もすみません・・・
前回の回答、うちの今現在のことだけで回答しちゃいました^^;ごめんなさい
ホルモン治療は注射だけでなく、経口投薬の方法もあります。
というか、そちらが先だと思います。
うちの場合は訳あって1年ほどホルモン剤の経口投薬をしておりましたが
飲み薬が効かなくなったってきたので、注射に切り替えました。
注射は最終手段と思ったほうが良いです
体力が落ちてきているようですので心配ですよね
鳥専門病院じゃなくてもきちんと鳥さんを診察できるお医者さんはいらっしゃる(うちの主治医がそうです)ので
電話での対応などで確認して一度診察を受けられたらどうでしょう?
よい病院が見つかるといいですね
何度もありがとうございます!病院という病院に電話して状況を話して一番鳥さんをみていただけそうな病院がやっと見つかりました!病院に行く前に注射の話や、経口投薬の事が知れて本当に良かったです。少し?知識?的な事が知れて安心できました。このあと病院に連れて行きます!何度も回答いただき本当に有難うございました!!とても心強く思いました。
No.2
- 回答日時:
専門家ではないので参考にまでですが、人間の話しかける声が♂の求愛の鳴き声と周波数が近いらしく、無精卵を産んでしまうと聞いたことがあります。
無精卵とは言え孵化しないだけの卵であり、相当な栄養素と体力を使用しているでしょう。ボレー粉や塩土を与えるのは栄養補給的な役割であって、根本的な産卵抑制効果はないでしょう。産卵を繰り返すと体内のカルシウムが不足し、体内で殻がじゅうぶんに丈夫ではない卵がつくられます。産卵前に体内で潰れてしまうこともあり、こうなれば大事です。確かホルモン剤?のようなもので、産卵を抑制する薬剤があったはずです。獣医さんに相談してみましょう。事前に電話で相談すると、無料でアドバイスしてくれたり治療の説明をしてくれるところも多いでしょう。お返事有難うございます。元気な頃に比べるとものすごく弱ってるので本当に心配です。獣医さんに相談&診察の方向で考えています。アドバイスありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘルマンリクガメのメスが産卵しません 1 2022/08/14 18:43
- 鳥類 今日オカメインコが卵を産んでました、オカメインコをヒナから飼い始めて2年ぐらいで初めて産んだたまごで 4 2022/09/20 11:45
- 爬虫類・両生類・昆虫 レオパードゲッコー 無精卵について。 レオパの推定2歳のメスがここ数週間あまり餌を食べてくれません。 1 2023/05/01 00:57
- 鳥類 文鳥が急に抱卵をやめました 1 2023/02/05 19:36
- 鳥類 文鳥が雛を温めない 2 2022/12/15 00:04
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 食べ物・食材 あなたはニワトリを食べることが出来ますか? 12 2023/08/26 02:02
- 婦人科の病気・生理 いままでなかった排卵痛が急に来るという事はありますか?産後5ヶ月の20歳ですが排卵日2日前から時々陣 3 2023/07/09 14:05
- 妊娠 2週間前ほどに、妊娠検査薬でしっかり反応があり 引っ越してきてきたばかりのため最近は少しバタバタして 3 2022/09/27 08:19
- 妊娠 赤ちゃんの大きさから決定した出産予定日について 6 2022/04/29 22:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコのたまごづまり...
-
セキセイインコの♀の産卵
-
有精卵。雛を孵したいのですが...
-
ツバメの孵化しない卵
-
石巻貝の増やし方
-
これは中止卵でしょうか? セキ...
-
インコが卵を産んでも、育てよ...
-
ツバメの巣の卵は何時間温めな...
-
無精卵を産んだセキセイインコ...
-
文鳥の卵が、孵化しません。よ...
-
放棄された卵は孵化可能ですか?
-
セキセイインコが死んで後悔ば...
-
セキセイインコが交尾をやめません
-
キジは卵を移動させますか
-
ウズラの卵···至急お願い致します❗
-
植木に大量の虫のたまご?
-
ニワトリの孵し方
-
これは何という鳥ですか?
-
セキセイインコ、雄と雌を飼っ...
-
スーパーで買った鶏の卵から毛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボタンインコが卵を産みすぎて...
-
インコ が 無精卵???
-
ウスユキコバトの産卵について
-
インコが凶暴化?!
-
セキセイインコの羽毛が異常に...
-
十姉妹の無精卵
-
セキセイインコの♀の産卵
-
セキセイインコのたまごづまり...
-
セキセイインコ産卵のケア
-
有精卵。雛を孵したいのですが...
-
放棄された卵は孵化可能ですか?
-
これは中止卵でしょうか? セキ...
-
ツバメの孵化しない卵
-
シジュウガラが巣作りを途中で...
-
無精卵
-
インコが卵を産んでも、育てよ...
-
虫の卵? 部屋に散らばるこげ茶...
-
文鳥についてです。 昨日の夜に...
-
セキセイインコが交尾をやめません
-
スーパーで買った鶏の卵から毛...
おすすめ情報