推しミネラルウォーターはありますか?

使った事はなく、これから買うPCに付けようか考えています。
サウンドカードはスロットに差し込むだけでPC全ての音が良くなるんでしょうか?

PC本体の前面に最初から付いている音声出力の端子にヘッドフォンを繋いで聞く音や、モニタに付いているスピーカーから出る音も良くなりますか?
サウンドカードに付いている各出力端子にスピーカーやヘッドフォンを繋いだ時しか効果が無いかもしれないと思いました。

A 回答 (6件)

>サウンドカードはスロットに差し込むだけでPC全ての音が良くなるんでしょうか?



サウンドカードを増設しても安物だと意味がありませんよ。上位クラスの高性能サウンドカードを増設して数万円~数十万円はする高品質のスピーカーを使ってやっと差が分かる程度の音質向上です。1万円以下のサウンドカード+数千円のスピーカーではオンボードサウンドとの差なんてありませんよ。

ちなみに、パソコンのケース内はノイズの原因になる電磁波だらけなのでどれだけ高性能のサウンドカードでもノイズが乗る場合があります。予算が少ないのならUSBタイプの外付けサウンドユニットの方がノイズが乗らないので綺麗に聞こえるかも。

>PC本体の前面に最初から付いている音声出力の端子にヘッドフォンを繋いで聞く音や、モニタに付いているスピーカーから出る音も良くなりますか?

本体前面の端子はオンボードサウンドと直結されているのでサウンドカード経由の音は聞こえません。モニターの端子は基本的に本体背面の端子とケーブルでつながっているのでつなぎ変えればサウンドカード経由の音が聞こえます。

正直言って音関係だけで5万円くらいの予算が無いと差は実感できませんよ。サウンドカード2万円+スピーカー3万円が差を体感する最低限の予算だと思います。これだって差は微妙なので数日使っていれば慣れて差が分からなくなると思いますよ。

サウンドカードは音質の向上よりも様々な機能追加などが目的で増設する場合が多いですね。例えば5.1chサウンドとか7.1chサウンドとか。ゲームによっては特定の機能を搭載したサウンドカードを使うと色々な方向から音が聞こえるように感じてリアルな体感が出来るようになる場合もあります。音質向上だけならやめたほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

サウンドカードは諦めて、その分の予算をPC本体にまわす事にします。
音質に深く拘ってるわけではないので、USBで後付けも良いですね。

お礼日時:2008/06/16 14:41

>サウンドカードはスロットに差し込むだけでPC全ての音が良くなるんでしょうか?



基本的にはそうです。

>PC本体の前面に最初から付いている音声出力の端子にヘッドフォンを繋いで聞く音や、

内部の配線も変えるならそうですね。当たり前のことですが、オンボードサウンドにつないだら元のままです。

>モニタに付いているスピーカーから出る音も良くなりますか?

これも同じこと。サウンドカードにつなけばよくなります。が、モニターについてるようなスピーカーだと、多分違いがわからないと思いますよ。

あれはかなり酷いシロモノですからね。

>サウンドカードに付いている各出力端子にスピーカーやヘッドフォンを繋いだ時しか効果が無いかもしれないと思いました。

いや、内部配線できるものもありますので、つなぎかえればフロントパネルももちろんサウンドカードの音質になります。ただしコネクターやケーブルの質の違いがわかるような耳だと、音質が低下するのがわかるとは思いますけど。

繰り返しますが、当たり前のことですがオンボードサウンドにつないだらオンボードサウンドの音質です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まだ、PC本体を買ってないので配線変更とか未知数な部分がありますが、そんなに知識や技術はないので、君子危うきに近寄らずな気がします。

お礼日時:2008/06/16 14:47

サウンドカードを動作させるには、サウンドカードをスロットに差込み、


対応するドライバをインストールしてやる必要があります。
ドライバは通常、サウンドカードを購入するとCDで付属してきます。

場合によってはこれまでのオンボードサウンドの機能を停止させてやる必要があります。
また、「PC本体の前面に最初から付いている音声出力の端子」はオンボードのサウンド端子に
PC内部で接続されているので、それを新しいサウンドカードに接続しなおしてやる必要があります。
サウンドカードの種類によってはさせる場所がない可能性もあります。
その場合はサウンドカードの背面端子を利用することになります。

サウンドカードによる音質向上の効果はPCで音を鳴らす場合のすべてに影響します。
ただし、ヘッドホンやスピーカー、それを駆動するアンプ部分の性能がよくないと体感できないかもしれません。

ちなみにスピーカーやヘッドホンを鳴らすためには絶対にアンプが必要になります。
PC用スピーカーはスピーカー側にアンプが内蔵されているのでアンプの存在を意識しにくいだけです。
ヘッドホンもただパソコンに挿しているので意識しないと思いますが、マザーボードのサウンド基板部分に
小型で簡易型のヘッドホンアンプが搭載されているからヘッドホンが鳴るのです。

なにかに付属したアンプはおまけのようなもので基本的に質が低く、音質については大きく期待はできません。
音質を良くしたいなら、スピーカーとアンプは別のものを、ヘッドホンにはヘッドホンを鳴らせるアンプを
用意して鳴らすのがベストです。当然それなりな金額はかかりますが効果は抜群です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

音を良くするにはサウンドカード以外にも、かなり金額がかかりそうですね。
PC本体だけでも予算が難しいので、今回は見送ります。

お礼日時:2008/06/16 14:34

よくなるかどうかは製品次第ですよ。


内蔵のサウンドと対して変わらない場合もあります。
質問者さんが気にしているスピーカの問題も、個別の製品次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

安い目のサウンドカードを考えていたので効果は低いかもしれません。

お礼日時:2008/06/16 14:29

PCにサウンドカードをインストールしても、今現在お使いの音声出力端子などはまったく影響を受けませんので音質等は変化無いはずです。


サウンドカードの出力端子からの音質は今現在のものより若干マシ、という程度ではないでしょうか。
サウンドカードのメリットは「音質」よりも5.1チャンネル出力、光端子入力とかゲームポートの追加などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ゲームはしませんが、たまにDVDは見るので5,1チャンネルは魅力を感じますが、映画を見る割合から考えると費用対効果は低そうです。

お礼日時:2008/06/16 14:26

>サウンドカードに付いている各出力端子にスピーカーやヘッドフォンを繋いだ時しか効果が無いかもしれないと思いました。


そのとおりです。サウンドカードの方に繋ぎ変えて下さい。
基本的には元のPCオンボードのサウンド機能はOFFにして使うのが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか、ではヘッドフィンでサウンドカードを使った音を聞くにはPCの裏面へ回り繋がないと駄目なんですね。

お礼日時:2008/06/16 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報