
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オーディオコーデックチップの不良かもしれません。
しかしこれまでそんな経験はありませんが。
保証期間も終わっていると思いますので、安いサウンドカード
を購入して(サウンドブラスター5.1、CMI8738-4CHPCIなど)
そこにつなぐ。
もしくはknoppixなどLinuxのLiveCDのisoファイルをダウンロードして
ディスクイメージを書き込みソフトで焼く。
それで起動してサウンドが正常かを見る。
しかし、左右のバランスも確認済みなので望みは薄いでしょう。
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/knopp …
一応knoppixのダウンロードサイトです。
knoppixでなくてもUbuntuでもなんでも良いですが。
CMI8738-4CHPCIなら1000円以下で買えるので
その方が手っ取り早いかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
会社の人にサウンドカードをもらい何とかドライバーをダウンロードし、聞いてみましたが、ノイズで聞けたものではありませんでした。
しかし、そのあとに前のほうからの端子に差込み、聞いてみるとなぜか両方から聞こえるようになっていました。 原因は全くちんぷんかんぷんですが、これで行こうと思います。
私などのために3度もご回答をいただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
マザーボードを虫眼鏡で見たら、どこかに傷があるかも
そうしたら組み込み時にドライバーで傷つけた断線かもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
-
4
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
5
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
6
外付けHDDをPCにつなぐと電源が落ちます
ドライブ・ストレージ
-
7
外付けスピーカーの音が片方からしか聞こえません
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
ノートPCのディスプレイを外して外部ディスプレイ化
モニター・ディスプレイ
-
9
オーサリングとエンコードについて
ビデオカード・サウンドカード
-
10
CPU使用率、メモリ使用率など詳しい方!
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
このノートパソコンではダメでしょうか?
ノートパソコン
-
12
USB延長ケーブルだと無線LAN子機が認識されない
BTOパソコン
-
13
canon PIXUS ix6530 作動しない
プリンタ・スキャナー
-
14
HDDからSSDにそしてSSDの性能
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
マザーボードの交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
パソコンのGBの容量が少なくなると
中古パソコン
-
17
富士通FMV-D5290にグラフィックカードを
ビデオカード・サウンドカード
-
18
マウスとキーボード操作不能 ウイルス感染??
マウス・キーボード
-
19
3台目のHDD増設でPC立ち上げが不安定に
デスクトップパソコン
-
20
ノートPCのBDドライブについて(修理?)
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
外付けスピーカーをラインアウ...
-
PCでヘッドホンとスピーカー同...
-
グラフィックカードの選択に迷...
-
HDMI接続でも音が出ず、NVIDIA ...
-
音声も含めてHDMI変換できるDVI...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
WAVと、MP3→WAVの音質...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
windows7でスティッカムを放送...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
windows11 音は出るが、youtube...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
スピーカー&イヤホンの左右の...
-
ティーバー
-
Windows10 ステレオミキサーか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
マザーボードにイヤホンをつな...
-
SPDIF端子の活用方法をやさしく...
-
外付けスピーカーをラインアウ...
-
マイクとスピーカーの接続について
-
PCでヘッドホンとスピーカー同...
-
プロジェクター EB-S05(EPSON...
-
poyankのプロジェクターを 購入...
-
パソコンの片方のスピーカーか...
-
サウンドカード 玄人志向 CMI87...
-
HDMI接続でも音が出ず、NVIDIA ...
-
wqhd デュアルディスプレイ...
-
ステレオと5.1の違いは?
-
デジタル音声出力 s/pdifについて
-
二つの出力から一つのスピーカーへ
-
マザーボードのAAFP接続
-
助けてください。PCスピーカー...
-
NEW ONLINE N74 スピーカー パ...
-
このAsus xonar dsxというサウ...
おすすめ情報