
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
取引先のファイルが2007の新しいものでは?
そのままでは、古いOfficeで読み込めません。読み込むための、追加ソフトがマイクロソフトから提供されていますので、それをインストールして見て下さい。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/users/2007office/ …
この回答への補足
新しいものは拡張子が.xlsxなんですよね?
送られてきたものは.xlsなのですが…。
一応互換機能パックも導入してみましたがだめでした。
No.2
- 回答日時:
ウイルスのセキュリティレベルで開かないありませんか。
場合によっては、メールが自動削除になることがあります。この回答への補足
メーラー(OutlookExpress6)の設定を変更したり、
(オプション→セキュリティ→「ウイルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」のチェックを外す)
アンチウイルスソフトを終了させても開けません…。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
同じバージョンなもので・・・・
ツール→オプション→全般→上から二番目、「ほかのアプリケーションを無視する」のチェック ボックスをオンに設定すると、Excel は他のアプリケーションからの DDE メッセージを無視します。
URL確認してください。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/418292/ja
この回答への補足
ダブルクリックではなく、先にExcelを立ち上げておいて
「開く」から開こうとしても開けないので、「オプション」を選ぶ事ができません…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- Excel(エクセル) OutlookのメールでExcelが添付されて送られてきて、それをExcelのウェブ版で開きたいので 2 2022/08/10 17:48
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- Google Drive Googleドライブにアップしたファイル 1 2022/11/11 14:05
- Excel(エクセル) csvファイルをExcel形式で読み込むには 2 2023/07/03 13:09
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラム単位のバックアップ
-
Windows 98のソフトを再インス...
-
MACでアプリケーションをコ...
-
レジストリのバックアップ・復...
-
インストールしたアプリケーシ...
-
テキストファイルを右クリック...
-
お願いします。助けてください。
-
Hlink Kicker
-
残ったファイル
-
右クリックでファイル移動がで...
-
アプリケーションの追加と削除...
-
新しいパソコンへまるごと移したい
-
マイコンピュータからアプリケ...
-
Media Player のバージョンを落...
-
dll ファイルが無くってしまい...
-
バッチファイルを作成して、ア...
-
Windows XP Service Pack2 セッ...
-
アプリケーションをインストー...
-
javaについてです。アンインス...
-
Cドライブの直下にあるhistory...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“.vbs”のファイルが実行できない
-
ファイルを開くのが遅い。ただ...
-
バッチファイルを作成して、ア...
-
MACでアプリケーションをコ...
-
Cドライブの容量が減ったり増...
-
マックのレジストリ
-
rtl70bplが見つからないと表示...
-
dmgファイルをインストール後、...
-
vnetsup.vxd vredir.vxdが見つ...
-
アプリケーション ハングの回...
-
うきうき家計簿のデータが消え...
-
Photoshop CS2をアンインストー...
-
アプリケーションが削除出来ない
-
テキストファイルを右クリック...
-
すいませ~ん、教えてくださ~い!
-
カスペルスキーのMedia Player ...
-
.tif データって?
-
エクスプローラー画面の左側が...
-
「microsoft query」のインスト...
-
パソコン起動時にエラーメッセ...
おすすめ情報