重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2週間後にパソコンがきます。(DELL)
現在使用のPCから新しいPCにアプリケーションを含め、丸ごと転写できますか? クロスケーブルを使うのがいいのですか?

現在のPC=ソニー、WINDOWS XPホームエディション
新しいPC=DELL、WINDOWS VISTA
 両方ともC・Dドライブあり
 両方ともLANポートあり

お勧めのサイトがあったら、それも教えてください。
よろしく。

A 回答 (6件)

<<アプリケーションを含め、丸ごと転写できますか?>>


OSが違うのでアプリはインストールしなければなりません。
ドキュメントなどのファイルは可能です。
下記に転送ツールとメールやアドレス等の転送方法が載っているページ
を記載します。
ご参考に・・

http://www.microsoft.com/japan/windows/using/win …

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windows/using/win …
    • good
    • 0

> アプリケーションを含め、丸ごと転写できますか?


レジストリなどにインストール情報を登録するソフトの丸ごとコピーは無理です。
ディレクトリの違いでエラーを引き起こす可能性があるし、強行するとVistaを台無しにしてしまうかもしれない。
こういうのはインストーラーを用意して別途にインストールしかないです。
ま、逆にインストーラーを使わない形式ならば丸ごとコピーできますけど。

あとついでに言っとくと、アプリ本体を移植せず設定だけ移植することで環境を移行できるケースとかもあります。
アプリ本体を無理に移植するよりも低リスクで確実性が高いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ご回答をありがとうございます。

簡単にできると思っていました。認識が甘かったです。
でも、よく知っているみなさんからのご意見で「納得」できました。

お礼が一つにまとめてしまい、申し訳ありません。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/26 14:04

>アプリケーションを含め、丸ごと転写できますか


OSもハード環境も全くの別物なので、出来ません。
旧PCにはいっているアプリがプリインストール版などの、PCと一体で購入した物なら、新しいPCへのインストールは出来ない可能性が高いし、やって良い物でもありません。
    • good
    • 0

丸ごとコピーできるソフトは特殊のソフトだけです


このようなソフトを使用していない限り
一づつインストールをしないと行けないです
私はメールソフトをこの特殊なソフトを使っています
これはコピーをするとドライブ名を換えない限り動きます
95からVistaまでどれでも動きます
データは移動が簡単ですが設定は面倒でなかなか元に戻らないです
それでメールはコピーした時から使いたい為に独立のソフトを
使用しています
    • good
    • 0

丸ごと移してもアプリケーションは起動しません。


また、Vistaで再度インストールしなおしたとしても、Vistaの場合、XP以前のアプリケーション全てがVista対応ではありません。
    • good
    • 0

>新しいPCにアプリケーションを含め、丸ごと転写できますか?


ファイル、フォルダの移動のみでと言うことなら、アプリの作りに依存するが出来ない可能性が高い。
アプリはインストールし直すこと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!