重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インストールしたアプリケーションをフォルダを移動させても、リンク切れなどを起こさずに不都合なく使えるようにすることは、可能でしょうか?
素人考えでも、レジストリの変更が必要だとおもいます。
なにか、方法はありますか?

A 回答 (5件)

インストール時にレジストリに何も書き込まないアプリケーションなら大丈夫・・・と思ったらそれもオオマチガイで、不具合が発生することが多々あります。



たとえば、プログラム単体で動作するアプリケーションでも、ファイルを右クリック→「プログラムから開く」でそのアプリケーションを参照させてしまった場合、その時点で「HKU\固有のID\Software\Classes\Applications 以下にそのアプリケーションのパスを含むキーが登録されてしまいますが、このエントリは「プログラムから開く」ダイアログの「参照」ボタン経由で移動先のアプリケーションを指定しなおしたところで、修正されることはありませんから、結局「プログラムから開く」経由でそのアプリケーションを使用することがでけへんようになります。
修復には、該当キーを削除するなどのレジストリの直接編集が必要になってしまいます。

また、動作設定をレジストリではなく、*.iniファイルで管理している場合は当然そのiniファイルの書き換えが必要になるとお考えになったほうがいいですし、NAVなどの大型アプリになると、インストール情報がレジストリだけではなく、別途バイナリファイルとしてこっそり記録保存されていて、こうなるともはやシロウトが扱える範疇を大きく越えちゃいます。

この回答への補足

ドライブのインストールプログラムを貯めているフォルダをリネームしたいのですが、可能ですか?
無理なような気がしますが・・・
念のため教えてもらえますか。

補足日時:2006/05/11 00:25
    • good
    • 0

>でも、思われるということは、使えるプログラムもあるのですか?



あります。
そのフォルダだけですべてが完結しているプログラムなら、#2で懸念されるトラブルもなく、移動も可能です。

一例
みえみえパスワード
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/taketani/soft/peektex …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解凍するだけのタイプならいけるのですか?
インストーラーのいらないタイプとかかな?
今回のリネームしたいフォルダはそれ以外のアプリケーションも含んでいるので、無理かも・・・。

しかし、なんでこのプログラムなの・・・・・・。

お礼日時:2006/05/24 03:06

>ドライブのインストールプログラムを貯めているフォルダをリネームしたいのですが、可能ですか?



「インストールプログラム」が「インストールもと」という意味でしたら、可能です。
「インストールしたプログラム」でしたら、正常に動作しないプログラムが出てくるものと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・
やっぱりリスクをともなうんですね。
でも、思われるということは、使えるプログラムもあるのですか?

お礼日時:2006/05/19 23:36

> インストールしたアプリケーションをフォルダを移動させても、リンク切れなどを起こさずに


> 不都合なく使えるようにすることは、可能でしょうか?
不可!
アンインストール後インストールフォルダーを変更し再インストールする
    • good
    • 0

基本的に一旦、アンインストールしてから、再度インストールし直して下さい。



フォルダを直接移動してもいいのは、フリーソフト等で、圧縮ファイルから展開したモノをそのまま使用できるタイプなど、レジストリを使用していないタイプのモノだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普通の手順が一番とゆうことですね。

お礼日時:2006/05/11 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!