プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は髪を染めて反省文を書かないと
いけないんですが、
どうやって書けばいいかわかりません;;
どなたか書き方とか教えて下さい。

A 回答 (6件)

自分で考えて書かなきゃ「反省」にはならないと思うよ。

    • good
    • 1
    • good
    • 0

校則で、髪を染めてはいけないことになっているのに、髪を染めたから、反省文を書かなきゃならない、といったところですかね?



なぜ校則違反なのに髪を染めてしまったのか。
髪を染めたこと=校則違反をしたことに対して、どう反省しているのか。
反省した結果、これからどのようにしていくのか。

等々を書きましょう。
    • good
    • 2

反省文



このたびは学校の方針に違反し、誠に申し訳ありません。
深く反省し、今後は規律を守り、髪を染める事は一切致しません。

平成20年6月18日
○○ ○○
    • good
    • 0

1)お詫びの言葉


2)違反に至った経緯 (卑屈にならなくていいけど他人のせいにしないこと)
3)どう反省したか
4)今後の決意
5)お詫びの言葉

こんな感じ。

まぁ、違反の中身が中身なんでどこまで書くかですけど、相手が真剣に怒ってるなら用心しておいたほうがいいかも。その場合は書いて再度相談してくださいな。

ただし、卑屈になるのはよくないです。というのと、必要なければ約束は避けましょう。

舐めた方法としては先生に例文を貰うというのもありますけど、それは相手がどこまで真面目に考えてるかに依存しますね。(校則だし見つかった以上なにかしないとなー。みたいな先生ならいいけど、、、)
    • good
    • 0

そもそも、質問する文章に「けなげさ」を感じません。


つまり、「教えてあげたいな。」という気持ちより「教えてあげたくないな。」と言う気持ちの方が強く残ります。なぜでしょうか?
人にお願いをする場合、まず謙虚な気持ちが必要です。
人の心を動かせないような文章しか書けなかった事に、まず反省ですよ。あとは自分の言葉で反省文は書くように心掛けてください。この程度の事で他人の力を借りているようでは、あなたの為にもならないでしょう。反省文すら書けないようでしたら、失格ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!