dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味でHPをつくっているのですが、

基本左揃えで文章をつくっています。

そこで、文の途中にイメージを真ん中ぞろえで配置したりすると、
それ以降の分が真ん中ぞろえになってしまうので、
すべての文に <p align="left">を指定しています。

しかしそれではすべての文に入力されてしまうので、
とても乱雑なHTMLになってしまいます。

ですので、できればCSSのdivで囲って本文を左揃えに指定したいですが、外部スタイルシートファイルにはどのような記述をすればいいのでしょうか?

自分でやってみたのですが、
どうもうまくいかなくて困っています。

お詳しい方よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

<p>テキスト</p>を使うなら。



p {
text-align: left;
}
----------------------------

全体にかけるなら一番外側の枠にかければ全体にかかります。

枠の名前 {
text-align: left;
}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

p {text-align: left;}とすれば左揃えになりまして、
ついでにol{text-align: left;}とすれば
これも左揃えにできました!

しかし同じpでかこってしまっている
真ん中ぞろえにしたいテキストやimageもleftになってしまいました。

これを個別に指定して、
真ん中ぞろえにするにはどうすればよろしいのでしょうか?

お礼日時:2008/06/20 14:37

>そこで、文の途中にイメージを真ん中ぞろえで配置したりすると、


>それ以降の分が真ん中ぞろえになってしまうので、

こうすりゃいいんですよ。
<p style="text-align:center; margin:0;"><img src="" alt=""></p>
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!