重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主人が借金をしました。1度目は完済、2度目は主人の両親が返済、
三度目は去年12月に発覚し、また主人の両親が返済。でも、今回4度目が発覚し、総額は600万ちょっとです・・。
3度目の借金後、別居していたので、もう離婚しかないかと思い、その旨をはなしていました。8歳5歳の子供がいるので離婚は二人がもう少し大きくなってから・・と思っていたら、主人から「自分の両親と同居して借金返済していってくれないか」と申し出がありました。
子供達を転校させることになりますが、そこまでして同居したほうがいいと皆さん思いますか?
冷静なご意見聞かせてください!

A 回答 (10件)

離婚するべきだと思います。


その借金が何に使われかものか判りませんが、たびたびの借金は
精神的な病気だと思います。

このまま、居たとしても社会的信用はゼロ!
て、事はこの先、子供達の買い物等で保証人が必要の時
とてもみじめな思いをするのは、あなたと子供達のように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
私も、病気なのかもと思っています。悲しいですが・・

お礼日時:2008/06/22 23:52

今後、あなたが、5回目、6回目にも付き合う気があるのか?ないのか?



それによって、あなたの身の振り方が違ってくると思います。

それと、子供がもう少し大きくなってから・・・ということであれば、今後、きちんと「へそくり」を作ることですね。しかも、旦那さんが「再度の借金」があっても、決して「へそくり」には手を付けないで下さいね。

ご自身と、子供たちのために頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今後・・付き合う気はありません。
三度目の借金後、家計が私になり、貯金もできて、
正直、かれのお給料で返済と生活が保てればこのまま頑張れるかも・・という気持ちもありました。
でも、四度目が起き、しかも貯めたお金も使われて、もう駄目だとおもいました。
がんばります。ありがとうございました

お礼日時:2008/06/23 00:43

そんな借金病の男とは離婚するほかなく、


あなたの方が何か合わせる義理はまったくありません。
3才4才ならつきっきりの家族が必要ですが
8才5才なら「あともう少し」の変化が小さく、
引きのばしの意味が薄い。
なるべく早く離婚するべきです。

そもそも、現在の借金を返してもまた借金する事は
100%確実なのだから、どうやって返すかに意味がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
また、借金しますよね・・
考えたくないですが、認めざるを得ません。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 00:38

他の方のご意見を拝見すると、すぐ離婚しなさいとか、ご主人は最悪だとか仰っていますが、ちよっと性急過ぎます。



3度も借金を繰り返し、そのうち2度はご両親が返済し、今回は4度目そして金額は600万と言うことです。
これだけを見れば、もはや正常な家庭生活は存続できないという見方になりますが、実際はどうなんでしょうか?
私から見ると600万の借金でそく離婚なら私はすでに20回はしていないといけないですね。

家のローンが何千万とか、車のローンが何百万もある方たちはどうするのですかね。

ご主人はなぜ何度も借金をして、なんに使ったのですか?
貴女はなぜご主人が借金をするのに気が付かなかったのでしょう。
なぜ2度もご両親はご主人の借金を肩代わりしたのですか(親だからと言うのはナシ)
なぜ3度目の借金の時に別居したのですか?
そして今回はなぜ返済の為に、ご主人はご両親と同居して欲しいと言っているのですか?

貴女はお子さんがもう少し大きくなってから離婚をしたいのですよね。
誰の為に離婚をしたいのですか?
貴女にとってご主人はどんな存在ですか?
ご主人はお子さんにとってどんな父親ですか?

そして今回の質問は、
>子供達を転校させることになりますが、そこまでして同居したほうがいいと皆さん思いますか?

貴女は同居したいのですか?
したくないのですか?

同居は貴女がしたいのならばすれば良いです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
借金はパチンコです。
気づかなかったのは家計は彼が握っていて通帳もみせてはもらっていませんでした。肩代わりは・・恐らく孫を父なし子にしたくないからだと思います。肩書きや体裁を気にするようなので・・。
一度目は彼が返済したし、子供も生まれたばかりだったので立ち直ると思ってました。2度目は義父に頼まれたし、次男妊娠中だったので信じようと思いました。三度目は「三度目の正直」で離婚話を進めました。
その矢先今回のが発覚です。
同居は・・主人としては完済して家族が笑って暮らしたい。別居だと
自分が寂しいからという理由です。私が離婚を本気で考えてると思い
焦ってるのかもしれません。
誰の為の離婚か・・わかりません。最初は子供達も主人が大好きだし、
主人も子供はかわいがってたので、離婚は避けたいと思ってたのですが、主人が「お前からのストレスで借金する」とか「寄生するな」と言ってたので、別れた方が彼は借金せずにすむかなと。子供がかわいいなら借金しないでしょうし・・長男がうすうす気づいていて、最近子供なりの心の悩みが体にでてきてしまっているのもあります・・それなら別れてたまに会う方が良い父親でいられ、借金もしなくなるのかな。。と。同居は、こんなことがなければ全然平気でした。良い義両親なので。でも、子供の心にこれ以上転校などの負担は主人の借金の為に与えたくないのです。
皆さんと違った意見考えさせられました。
ありがとうございました

補足日時:2008/06/23 00:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直、年齢の割りに主人は稼ぐ人なので、三度目借金時、家計が私になって貯金もできはじめ、毎月返済しても生活できてたので、子供達もやはりいないより父親はいたほうがいいし、このままの環境で生活できれば・・という甘えもあったように思います。
でも、補足でのこともあり、限界だとおもいます。同じ借金でも、家族の為の家や車ノローンとは気持ちがちがいます。
家を買ったと思って返していこうと思えない・・もう駄目なんですね、きっと。
主人を信じたかったです。

お礼日時:2008/06/23 00:50

絶対に同居しない方がいい。

いますぐ離婚しましょう。
ご主人にはつける薬はありません。
ご両親をはじめ、まわりが甘やかすからご主人も反省できないんです。
ここで借金返済のために両親と同居なんてあり得ないです。
ご主人の今後のためにも、今すぐ離婚して辛い思いをさせて、自分の愚かさに気づかせてあげましょう。
むしろ、どれだけ借金してでも慰謝料と養育費はちゃんと払ってね、と言ってあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
主人を私も、義両親も信じたいと思っていたのですが、
それが返って甘やかしになってしまったのでしょうね。

ありがとうございました

お礼日時:2008/06/23 00:12

私の元夫もすごいなぁと思ったけど、ご主人の方がすごい(汗) 


私は3度目発覚でTHE ENDです。でも結局、最後に数十万円、私名義の
カードでキャッシングされて、やむなく返済したから正味4回ですね。

4度目が600万円? それとも4度の総額が600万円ですか?
いやぁ、ご主人の借金のために仕事するなんてやめた方がいいです。
自分とお子さんのために働いた方がいい。頑張って離婚しましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

総額が600万です。
借金返済の為に私も働くって、やっぱり甘やかす事になりますよね・・
私も、子供達の為に働きたいです。
ありがとうございました

お礼日時:2008/06/23 00:09

借金の内容によると思います。


ギャンブル、交遊費などでの損失なら即離婚。
自営業などの借金なら 自己破産して転職。

どのみちあなたが「旦那様を支えていこう」とお考えでなければ 夫婦生活は続けられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぱちんこです。
本人いわく、仕事や私からのストレスが原因だそうです。

支えていこう・・ですか・・そうですよね。
正直おもっていません。
支えつかれました・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 00:06

2人の子供さんを抱え、ある程度やって行けるならすぐにでも「離婚」すべきです。

法律的には、ご主人の借金は離婚しようがしまいが奥さんには返済の義務はありませんが、家庭は完全に崩壊ですし、父親の債務は将来、妻・子らに引き継がれますから今のうちにきっぱり縁を切っておきましょう。ただし今の借金に奥さんが保証人として関わっていないことが前提です。

もうひとつ。どんな借金かわりませんが、ご主人に「自己破産」をさせるのも一方法です。ご主人を救うというより、家族にこれ以上迷惑や心配をかけさせないという意味で申し上げます。これによって場合によれば離婚は避けられるかもしれないし、家庭再生が可能になるかも知れません。
弁護士などに相談してはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
保証人にはなっていません。
借金はパチンコです。
自己破産も提案してみましたが「僕の人生を終わりにするつもりなのか」といわれました。会社にばれるのが怖いようです。
大手なのですが、同僚でそういう人はそく首をきられたらしいので・・
ありがとうございました

お礼日時:2008/06/23 00:03

本日にでも離婚してください、


早急な離婚をおすすめします。
客観的にみて、まったく意味のない結婚です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よく考えます・・

お礼日時:2008/06/23 00:00

お子様のことはありますが、さっさと離婚した方が、ご自分のためですし、当然お子様達のためにもなります。



どうして、旦那様の借金を、他の方がご丁寧に返済しているのでしょうか?
何度も何度も・・・。

そんなご両親だから、そんな息子に育ったのでしょうから、責任持ってご両親が返済されればよろしいんじゃないですか?

ただ、質問者様やお子様達までもが犠牲になる事はありません。

このまま離婚せずにずるずるいったら、結局はお子様達が借金返済させられることになりますよ・・・。

離婚しても、質問者様は大変苦労される事と思いますが、その姿をお子様達は見て育ちます。
借金まみれなのに平気な顔している父親などよりも、どれほどお子様の成長の糧になるか、よく考えてみて下さい。

頑張って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
義両親は恐らく、孫達が父なし子になるのが不憫だからと思ってるので
しょう・・。
その気持ちを知っていて主人もかりるのでしょう。
正直、私は父なし子で育ったので、子供達はそうしたくないという気持ちがあるため、離婚は躊躇していました。
でも、もう限度かもしれません。がんばります。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/22 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!