dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

PHPを始めてみようかと思い、簡単な物をPHP5でPDOからMySQLを使って初めて書いて、

ローカル(XP + xampp と vmware上の ubuntu )では一応動いたのですが、

あるレンタルサーバーでは、PHP4.4.6でPDOが使えない様子で、

別なサーバーではPHP5.2.3なんですが、PDOのドライバがSQLiteしか使えないようでした。


そんなこんなで、お聞きしたいのですが、

PHPでデータベースを使った小規模なアプリケーションを書いて、レンタルサーバーで動かす場合に

無難というか、環境がそろいやすいというか、移植しやすい組み合わせというのがあれば教えて下さい。

例えば、
PHP5 + PDO + SQLite とか
PHP4 + PEAR::DB + MySQL

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

結局PEAR::DBは各データベース接続機能(関数)をあまり意識させないためのラッパーみたいなものですからね。



個人的にはデータベース接続周りはクラス化してそこだけ差し替えれば対応できるようにプログラミングしていますね。
だから
>無難というか、環境がそろいやすいというか、移植しやすい組み合わせというのがあれば教えて下さい。
なんて無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>個人的にはデータベース接続周りはクラス化してそこだけ差し替えれば対応できるようにプログラミングしていますね。
そうですね、私も自分が使いやすいようにクラス化したんですが、
PDOとMySQLに依存した形で書いたので、そこを書き直そうと考えているところです。

>なんて無いですね。
そうですか、
これまで、PerlでCGIを書いていたんですが、その場合、そのサーバーはMySQLが使えるという情報のみで
「ああDBIとDBD::mysql使ってやればいいのね、Perlもまさか5.6以前ってことはないでしょ」
てな感じでやって大して失敗しなかったものですから、PHPもスタンダードっぽいやり方があるのかと思っていました。

お礼日時:2008/06/26 09:13

お疲れさまです。


データベースの接続する情報がわからないとの事ですか?
それなら、レンタルサーバの管理者にお問い合わせした方が
早いのではないかなと。。。
そうじゃなくて、PHPでMYSQLを接続するのがわからないので、あれば、
PHPマニュアルのMYSQL編を参照になれば、よろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々すみません。ありがとうございます。

質問の仕方が悪かったですかね。すみません。

改めて。

1、まず、一般的な共有レンタルサーバーでのPHPのバージョンで
  現在最も一般的と思われるバージョンは4でしょうか5でしょうか?

2、PHPの書籍等を読むと、データベースに接続する方法
  が PDO、PEAR::DB、MDB、MDB2 等とある様なんですが、
  サーバーを移転した場合等でも動かしやすい事を最優先させた場合に選ぶと良いのは
  どういった物だと思われますか?

3、以前はLAMPといった感じで、PHP + MySQL というのが一般的だと思い込んでいましたが、
  最近はSQLite が使えるところもあるようで、また、PHP5は標準でSQLiteをサポートしている
  といった事も聞いた気がします。
  そういったなかで、PHPから使うならこれが一般的だというようなデータベースがあるなら
  教えて頂きたいです。

なんとも抽象的で、初心者故の的を得ない質問かも知れませんが、
もしご意見を伺えるならよろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/06/24 17:57

PDOを使いたいのであれば、レンタルサーバー屋に連絡してみては?


もし可能であれば、.htaccessで設定書き換えれば他のDB用のPDOも使えるようになりますよ。

バージョン問わず という意味でしたらPEARを使うのが手っ取り早いですが、今から新規で作るシステムであえてPHP4で作るという意味は全くありませんからね

どのレンタルサーバーで、どのデータベースを使うのかは別として、PDO経由なのか、それぞれのデータベース用関数を使うかで変わってきます。
MySQLを提供しているレンタルサーバーが多いですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>今から新規で作るシステムであえてPHP4で作るという意味は全くありませんからね
やっぱりそうなんですね。
そんなに知りもしないのに、オブジェクト指向っぽく書いて、__construct とか書いちゃって
「まだPHP4の方が主流だったら書き直すの面倒だな」とか思ってたので、なんか勝手に安心しました。

>PDOを使いたいのであれば、レンタルサーバー屋に連絡してみては?
>もし可能であれば、.htaccessで設定書き換えれば他のDB用のPDOも使えるようになりますよ。
そうなんですか?
その辺りよくわかっていないので、詳しくわかるサイト等あったら紹介して頂けませんでしょうか?
とりあえずgoogle先生には聞いてみますが。



>MySQLを提供しているレンタルサーバーが多いですけどね
ですよね、私もそんな気がしています。
実際、質問に書いたPHP5.2.3を使えるレンタルサーバーもMySQLが使えるんですが、PDO経由だと
SQLiteしか使えない様で、PDOからMySQLを使うのは一般的じゃないのかな?とか思ってしまったんです。
レンタルサーバーでのPHPの状況を知りたいこのごろです。

お礼日時:2008/06/24 14:47

お疲れ様です。


こういうのはいかがでしょか?

PHP5+MYSQL
PHP5+PostgreSQL
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
データベースへの接続はどのようにされているかも教えていただければありがたいです。

お礼日時:2008/06/24 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!