重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事で Windows と Mac の両方を使っているのですが、 Windows IE には、ログインの際に、ユーザーネームを入れると自動的に、パスワードを入れるようする事ができるのですが、 Mac IE 5.1(OS9)では、このような事ってできるのでしょうか。ひと通り設定をみたのですが、わからなかったので、どなたかご存知のかた是非、教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

Nescape7なら Windows IEのように自動的に、パスワードを入れるようする事ができると思います。



参考URL:http://wp.netscape.com/ja/download/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
メインで使っているのが、IE のなのでと思ったのですが。ネスケは、7になってよくなったのでしょうかね。
乗り換えを検討しようか迷います。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/28 18:49

マックのIEでもある程度の条件がそろえば(というよりサイト側が対応していれば)自動的にぱすわーどがはいるようにはなっています。


ただしwebの画面にパスワードを入れる物などは完全二歳と側が記憶できるようになっていれば「サイトパスワード」ということで自動的に入力されることもありますがほとんどの場合別ウィンドウが開くときにのみ有効な機能です
これに対応していない場合は自動入力はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
MAC でウェブマスターをしていて、どうも業務的に、これらが手間だったので、なんとかしたいと思ってました。セキュリティ的には、よしなのですが、不便で…とにかくアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/11/28 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!