重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows XP に SP3を適用したところ、休止とサスペンドが出来なくなりました。どなたか解決方法をご存じないでしょうか。

症状と環境は以下の通りです。
- - - - - - - - - -
症状: 休止/サスペンド処理で、自動で電源が落ちず、強制終了しかできなくなる。強制終了した場合、休止/サスペンド扱いにはならない。

マシン: VAIO TypeS VGN-SZ92PS
メモリ: 2G
HDD : 67GB(利用中)/80GB(容量)
OS : Windows XP SP3
update: 6月27日 13時現在の全主要update適用
試みた対策: フルディスクチェック & デフラグ, フルメモリチェック
- - - - - - - - - -

以上です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

このパソコンがSP3に対応していることをソニーのサイトなどで確認済みですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認はしましたが、問題ありませんでした。
お役立てできず申し訳ありません。

お礼日時:2008/07/29 17:25

こんにちは。



こちらも参照ください。 ↓
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現状で実行できる範囲内では、症状は改善しませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/29 17:28

http://support.microsoft.com/kb/950249
で削除してみては?試しているよ なら無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキュリティなどの観点からSP3は入れる必要がありまして、せっかくのアドバイスですが、お役立てできませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/29 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!