近日中にPCを自作予定ですが、試みとしてデュアルディスプレイにしたいと考えています。
デュアルディスプレイについて調べてみると、
・2出力のグラフィックボードを使う方法
・1出力のグラフィックボードとオンボードグラフィックを併用する方法
の2つがあるようです。
あまり金をかけたくないので、後者の併用の方が安く上がるかと思いこちらで考えているのですが、併用はマザーボードによってできるものとできないものがあると聞きます。
併用ができるかどうかはどのように判断すればよいのでしょうか。
店頭で表示を見てみたのですがよくわかりませんでした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 1出力のグラフィックボードとオンボードグラフィック
> を併用する方法
M/B(マザーボード)側でのサポートを必要としますので、
無理です。普通のM/B にその様な機能は、有りません。
普通のM/B は、どちらか?片方の排他仕様です。
> あまり金をかけたくないので
> 併用ができるかどうかはどのように判断すればよいのでしょうか。
箱に記載されてます。但し、その様なM/B は、高価格品と成ります。
安売りもされません。
> 2出力のグラフィックボードを使う方法
こちらをお勧めします。以下参考品
http://kakaku.com/item/05500415392/
EAH2600PRO/HTDP/DDR2.256M(128bit)
現在↑私が使用してるビデオカードですが、デュアルディスプレイ
をデジタル出力で出来ます。因みに私は、してません。
回答ありがとうございます。
併用可能なMBは珍しいのですか。どうやら認識が間違っていたようです。
2出力のグラボを買う方向で行こうと思います。
No.1
- 回答日時:
>・2出力のグラフィックボードを使う方法
>・1出力のグラフィックボードとオンボードグラフィックを併用する方法
現在販売中のグラフィックボードの大半は2出力なので、両者にコストの差はありません。
一番安上がりなのは、オンボードだけで済ます方法、すなわち
・2出力のグラフィックボードを使う方法
です。たとえば、M2A-VM
http://item.rakuten.co.jp/applied2/4560150538762/
回答ありがとうございます。
>両者にコストの差はありません。
そうだったのですか。
No2さんの回答も考慮して、グラフィックなしのMBと2出力グラボを買う方向で行こうと思います。
オンボード2出力のものも良いのですが選択肢が少なそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 全国旅行支援について、どう思いますか? 5 2022/10/05 18:51
- 健康保険 交通事故で健保を使っての整形外科・整骨院の併用受診 2 2023/06/06 21:37
- スキンケア・エイジングケア グライコクリームとレチノール併用について 1 2023/03/25 21:34
- カスタマイズ(車) ドアバイザー取り付けについて 5 2023/04/16 09:00
- 大学・短大 東京理科大学 c方式について 1 2022/12/18 20:16
- クーポン・割引券 昨日レジで道産子応援カードと赤ちゃんクーポン券を出してきた人いたのですが、最初2つ併用できないですと 1 2022/07/28 17:20
- Excel(エクセル) エクセル VBA実行中のApplication.ScreenUpdatingについて 3 2023/07/13 21:06
- 国産車 ENEKEY SSアプリ の給油について 1 2023/01/07 23:49
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 育毛剤の併用 3 2023/08/09 22:34
- Word(ワード) surfaceの画面を別モニターに映す方法を教えてください。 3 2022/05/19 17:06
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分のパソコンにキャプチャボ...
-
グラフィックボードを接続する...
-
GPUの2枚挿し(非SLI)について
-
グラボを認識しない。
-
HDMI接続では 144Hzでない?
-
高性能パソコンのカクツキにつ...
-
【モニターにドット抜けのよう...
-
古いPCで、ワイド液晶ディスプ...
-
グラフィックボードの不調?色...
-
レッツノートに外部モニターを2...
-
4Kトリプルモニターで必要なビ...
-
ショートカットキーでディスプ...
-
PCのグラフィックボードについ...
-
グラフィックボードについてる...
-
4画面ディスプレイにすると動...
-
ロープロファイルブラケット
-
オンボードのintel hd graphics...
-
レノボのノートパソコンに外付...
-
BIOS設定について
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のパソコンにキャプチャボ...
-
ディスプレイ画面が紫色になっ...
-
ショートカットキーでディスプ...
-
GPUの2枚挿し(非SLI)について
-
NVIDIAコントロールパネルで「...
-
BIOS設定について
-
AMD社のRadeon RX 6600 XTのグ...
-
レッツノートに外部モニターを2...
-
PCに5台のモニタへ出力するため...
-
グラフィックボード(2080ti)か...
-
4画面ディスプレイにすると動...
-
PCを起動すると画面に赤ノイズが
-
HDMI接続では 144Hzでない?
-
PALiT GTX660 3ポートを使用...
-
グラフィックボードを接続する...
-
PCにHDMI端子を取りつけたい!
-
オンボードグラフィックに追加...
-
ボードとカードの違いは?
-
GTX750tiを使っているんですけ...
-
HDMI入力のあるPCI expressボー...
おすすめ情報