dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょうど生後1ヶ月の坊やのお母さんです。最近では乳もあまり張らなくなり、よく出る時間、出ない時間があります。私の場合、明け方~午前はよく出るのですが、午後からは出が悪くなります。夕方なんか雀の涙程しか出ませんが、息子は気を使ってか、満腹なフリをして2時間くらい眠ってくれます。母乳(完母)で育てている方、出の悪い時間とか日ってありますか?そのようなときはどう対処していますか?

A 回答 (3件)

朝起きたばかりは、母乳がよく出ましたね。


上の子たちが帰ってくる夕方になると、乳が枯れたぐらいでなく、怒ってました。
吸って吸って、一滴残らず飲まれたって感じですね。
リラックスして夕飯を食べると、最後の力を振り絞る感じでまたでてきます。
私的な対処は、リラックスに味噌汁、おっぱいマッサージなどをしましたね。
赤ちゃんはふりなんてできませんから、本当に満足して寝ているんだと思いますよ(^v^)
足りないと言って大泣きをしないのでしたら、今のままで大丈夫だと思いますよ。
うちは足りないと結構大泣きをされましたが、今では10kgのビックに育ってしまいました。。。まだ10ヶ月なのに・・・
三人の中でトップです。アハ
    • good
    • 1

やっぱり夕方以降は午前中に比べたら出が悪いですね


でもそういうのって理にかなったことなんじゃないでしょうか
午前中は多めに飲んで一日の終わりは少なめになって眠りにつく・・・

1ヶ月の赤ちゃんが気をつかって眠ったりするわけないじゃないですか
本気で言ってるんじゃないですよね?

・全体量として足りている
・出が悪いので、吸いつかれて眠ってしまっている
・もっと悪いことに足りなすぎて弱っている

・・・のどれかわかりませんので
前後に体重を量って乳量を把握しつつ
小児科に行ってみてください
1ヶ月検診は終わりました?体重は順調に増えていますか?

水分を多めにとるようにすると、出はよくなるんですが
薄まってるだけなんでしょうかね~
    • good
    • 1

生後一ヶ月の赤ちゃんは気を使ったりしませんよ。

大丈夫です。満腹のフリも出来ません。お腹が空いていたら30分後とか1時間後とかに泣いてくれます。2時間寝るっていうことは腹八分目ぐらいじゃないですか?私も夕方や夕食前は出にくかったです。でも、3ヶ月ごろからは差し乳といって、日頃はおっぱいは張らず、赤ちゃんが飲み始めてからお乳を作り始めるように仕組みが変わります。だから張らないからといってもおっぱいがないとは一概に言えません。

夕方に出にくいのはママが疲れてくるし、晩御飯前でお腹が空いているからかもしれません。おやつの時間みたいなのを作って少し何か食べた方がいいかもしれません。あと、夕方は赤ちゃんは黄昏泣きをするのでお腹が空いていなくても意味もなく愚図ります。どうしても足りなそうなら夕方だけミルクを足すか、朝に搾乳して冷蔵庫に入れておいたのを足すかするといいかもしれません。冷蔵庫に保存できるのは最高で24時間です。湯銭で温めて下さい。

あと、2時間ならまた飲ませてあげてもいいと思います。ただ、まだ満腹中枢が発達していないので飲みすぎると吐いちゃいますが。体重を量って減ったりしていなければ足りていると思って大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!