
義理兄夫婦の結婚式の日取りが決まったとのことで、昨日、私の夫(義理兄の実弟)にメールが来たそうです。
「夫婦で参加する?おまえ一人で参加する?」
私はあまり呼ばれていないのですかね?!
当然夫婦で参加するものと思っていたのですが・・・
私たちの式にも二人で来てくださいと伝えてあります。
海外挙式で、「出費がかさんでいるから、ボーナス出てからがいい」と夫は義理兄に言ったそうでそうしてくれたようです。
義理兄とは彼女がいない時に、3人で2回ほど飲みに行ったり、mixi上で義理兄と時々交流があったりしている仲なのにな・・・とちょっと寂しく思いました。
義理姉(義理兄の奥さん)とは時々メールをしていて、昨日も1通やりとりしていたのですが結婚式のことは一切お話が出なかったのも気になりました。
なにか私は彼らから敬遠されているってことでしょうか・・・?!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いいえ違うと思いますよ。
基本的に結婚式に出席するということはお祝いのお金がいるということなので、
招待するほうとしてはちょっと言いにくいところもあります。
まして海外挙式ともなればなおさらだと。
だから気を使ってくれているだけで、敬遠されているということではないと思います。
No.2
- 回答日時:
私もNo.1さんと同じように感じました。
海外挙式ともなれば
パスポートの更新や申請を含む海外渡航の手続き、
有給休暇の申請、
職場同僚へのお土産(?)
当然旅費も、
また当然お祝いも、、といった負担が大きくなりますから
ご夫婦できてもらいたいなとおもっても、「ぜひ、夫婦で」
といっていいのか遠慮してしまうということがあるとおもいます。
もしも質問者様方に子供さんがおありならばなおさら大変だとおもいますし。
という訳で敬遠という訳ではないとおもいます。むしろ「是非きてください」といって負担になったら困るなといったところでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 夫婦の共通の友人の結婚式 1 2022/08/07 00:08
- 親戚 私たち夫婦は今、夫の父の家に住んでいます。 義父はこれまでシングルファザーでした。 なので義父と義祖 2 2023/02/04 22:31
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 夫婦 義両親や義妹との家族イベント もやもや 7 2022/06/23 11:07
- 夫婦 夫の実家に遊びに行った時に夫が友達と遊びに出かけてしまうのはありですか? コロナになる前で、自由に遊 7 2022/06/15 17:15
- 親戚 親戚の冠婚葬祭に呼ばれないということは何を意味すると思いますか? 6 2023/08/08 16:38
- 結婚式・披露宴 夫婦+1歳でご祝儀30,000円。 すみません、半分愚痴です。 もう過去の話ですが、未だにもやもやし 6 2022/05/01 00:24
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 結婚式・披露宴 結婚式についての質問です。 冬に結婚式をあげる予定があるのですが いきなり衝撃の事を義母から聞かされ 6 2023/05/17 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報