
弟の知り合いの犬を2月はじめから預かっています。
「引越しするからその間預かって」そう言われて長くても1~2週間だろうと思い預かりました。
でも1ヶ月経っても相手と連絡がつかず、やっと3月下旬頃に「4月に引き取りに行く」と連絡が入りました。
なのに4月になっても取りに来ず、連絡もしてこないしこっちからの連絡も無視されていました。犬にも愛着が沸いてきて、取りに来ると言って1ヶ月以上も連絡がないのはもう引き取りにくる気がないんだと思いうちで飼おうと弟と話し合いました。
それが、6月に入り「ごめん。引き取るわ」と急に連絡が入りました。5ヶ月間も連絡はまともにせず、最初の話と違う期間預けっぱなしで都合いいように返してくれと言ってくる飼い主がこれからまともに飼育できると思いません。
万が一、相手が公的な機関に相談した場合、やっぱり犬は返さないといけないのでしょうか?私はこのままずっとうちで飼いたいと思っています。
ちなみに
・うちはペット禁止のマンションなんですが、2週間程度ならいいかと思い預かったけどあまりにも長い期間なので9月末に引っ越す予定です。(ペット禁止のマンションで飼うのがいけないことなのは承知です)
・飼い主からもう連絡が来ないと思っていたので飼育にかかった費用の領収書などは保管していません。
長文失礼しました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
先ずお聞きしたいのは、所有権ではないんですが、引越し先はペット可なんでしょうか?不可のマンションで有れば、もしもばれた時はどの様にするんでしょう?その点が気になりました!!引き取ったは良いが手放さなければいけない事になったら、ワンちゃんがかわいそうです!!
ペット可のマンションに引っ越すのであれば、ワンちゃんの飼育権は本音で相手の方と話し合うしかないでしょうね。
かかった飼育費用に関しては、何に使ったのかは大体分かると思うので(ペットフード・トイレシーツ・おやつ位?)分かる範囲で支払ってもらえば良いのでは?若干上乗せしても良いと思います。
生き物なんで法律論とかでは解決しないで欲しいです。
この回答への補足
ペットのために引っ越すので引越し先はもちろんペット可のマンションです。
補足のような感じで費用の事を書いていますが、費用どうこうより生き物だからこそ、責任感のなく、狭いゲージに入れっぱなしの飼い主に戻すのが不安なのと愛着が沸いてしまいうちで飼いたいというのが本音です。
5ヶ月と分かっていたら、預かって別れるときに寂しい思いをするくらいなら、ペット不可のマンションでリスク背負って預かることもなかったので・・・。
No.2
- 回答日時:
相手が所有権を放棄していないのですから当然その犬は相手のものです
対抗手段としては、これまで預かった期間分のえさ代等を請求します。
それで、譲ってくれるならその費用は払わなくていいです、という条件をつけます。
たぶん、連絡がつかなかったのが2ヶ月ほどでは相手が所有権を放棄したとみなすのは難しいと思います・・・・
おそらく他の落し物などと同じく、警察に届け出てから6ヶ月たたないと所有権が移らないのではないでしょうか
飼い主が「もう育てられないからもらって」とかいったわけではなくて単に「しばらく預かってくれ」というニュアンスでの飼育依頼があっただけなんですよね?
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
飼い主からは「引越しするから預かってくれ」と言われて預かったので「もう育てられない」などは言われていません。
でもペット禁止のマンションなので5ヶ月も預かるつもりはなく、はじめからこの期間を言われていたら預かっていなかったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 エイブルの退去費用請求について。 ペット禁止マンションですが、母の入院の都合で1ヶ月程度猫を預かった 1 2023/04/19 23:01
- 養育費・教育費・教育ローン 再婚同士の結婚 養育費問題 1 2023/02/22 23:05
- 消費者問題・詐欺 自転車屋さんに自転車を預けて3年以上返ってきません 無知なのでどうしたら返してくれるか(消費者センタ 3 2023/07/19 23:22
- その他(ペット) 分譲マンションの定期総会で何度かペット問題で揉めてます。 7 2023/05/02 22:19
- その他(ペット) セキセイインコの買い方についてなのですが、3日前くらいに知り合いからインコを貰ってきました。その人は 1 2022/12/26 03:35
- カップル・彼氏・彼女 音信不通の彼について 5 2023/07/12 19:46
- 犬 生活保護受給者、犬を飼う 7 2022/04/15 18:28
- 不動産業・賃貸業 2/6に賃貸マンションの退去の立ち合いをし、鍵を返却しました。2か月前解約予告なので、2ヶ月前に退去 1 2023/02/27 01:24
- その他(悩み相談・人生相談) 引き渡し後に元親様から言いがかり?みたいな連絡… 1 2023/04/01 08:53
- 友達・仲間 私が悪い?友人がおかしい? 6 2023/03/23 15:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬は、飼い主を顔で判断してい...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
動物も気を遣うことはあるので...
-
室内犬をゲージから出す時間
-
あなたのワンちゃんは、飼い主...
-
犬は飼い主の調子が悪いと慰め...
-
庭に糞をされる
-
犬は飼い主のそばに居るだけで...
-
犬は飼い主の事をどう思ってい...
-
犬を飼ってる人のイメージがお...
-
なんとな~く感じの悪い飼い主
-
飼い犬が留守中に おにぎり4つ...
-
愛犬が路上でした糞を下水の中...
-
預かっている犬の所有権について
-
モモンガが服の中に入る
-
ペットのうんちを始末しない飼...
-
電柱に犬のおしっこをさせない対策
-
保護犬は前の飼い主を覚えてい...
-
人が帰ろうとすると、スゴイ勢...
-
犬のフードアグレッシブについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬、3日間の留守番させた事あ...
-
昼間人がいない場合の老犬介護...
-
あなたのワンちゃんは、飼い主...
-
犬は飼い主のそばに居るだけで...
-
犬は飼い主の調子が悪いと慰め...
-
室内犬をゲージから出す時間
-
飼い犬が留守中に おにぎり4つ...
-
なんとな~く感じの悪い飼い主
-
チャッピーの語源
-
ペットホテルに一週間…大丈夫で...
-
留守番中は吠えないのに誰か居...
-
モモンガが服の中に入る
-
2階からの室内犬の足音への苦情
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
ペットを保護してくれている方...
-
動物病院では、動物の患者の事...
-
2歳の子供です。 犬が好きで散...
-
愛犬が路上でした糞を下水の中...
-
大型犬の飼い主と小型犬の飼い...
おすすめ情報