dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「付加価値」を英訳すると,いろいろな言葉に当たります.
value added
added value
additional value

どの単語が適切なのでしょうか?
なお,付加価値は,「この商品の付加価値を高める」といった使い方をしています.
どうぞ宜しくお願いいたします.

A 回答 (3件)

「elevate」 を使ってみましょう、、、



We are trying best here to elevate the product value by
introducing the latest manufacturing technology.

我が社では、最新の製造技術を導入して製品の(価値)を高めようと(向上させようと)努力しております。

We are trying best here to elevate the level of product
quality by introducing the latest manufacturing technology.

我が社では、最新の製造技術を導入して製品の(品質レベル・水準)を高めようと(向上させようと)努力しております。
    • good
    • 0

「この商品の付加価値を高める」




どうもこの日本語「この商品の付加価値を高める」になんだか違和感を覚えています。 一般向けに長年販売されて既に定番となっている既存商品に新機能を付加して新商品として販売し新たな顧客層を開拓する、、、なら、極く一般的な

add value to the product でよろしいでしょうね。

しかし、ご質問の「この商品の付加価値を高める」をそのまま受け止めれば、上記の様に「既に付加価値を付けた(顧客には周知の)商品の付加価値を更に高める」の意味なら、、、

further upgrade the (or, this) product
further strengthen the (or, this) product
enhance additional functions of the (or, this) product

みたいな感じじゃないとぴんとこないと思いますが、もし良ければ全文をご提示頂ければ、より具体的な例文を提供できるかと存じます。
    • good
    • 0

「付加価値」は高めるものではなく、付けるものですが、「付加価値を付ける」という日本語はおかしいように、これをそのまま逐語的に英語にしてしまうとやはりおかしいと思います。

あなたが意味したいところであれば、

  「価値を高める」  increase in value

といった表現がいいのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます.
どうも難しいですね(笑).頭を抱えてしまっていたところでした.
ご回答,参考にさせていただこうと思います.

お礼日時:2008/07/01 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!