
先日、千葉の東の方から千葉の中心部まで引っ越してきたのですが、今のアパートはテレビのうつりが悪いです。前のアパートはテレ東、日テレはもちろん、チバテレビ、TVK、MXテレビ、テレ玉まで映ってたのですが、今はチバテレビ等、電波はきてはいるみたいなのですがとても見れたもんじゃないです。テレ東等も綺麗とは言えない映りです。千葉なのにチバテレビが見れないってことは普通なのでしょうか?又この場合なにか対策はないでしょうか?
現在のアパートは新築で、窓から見えるくらいのところに電車が走っています。お詳しいかたいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>千葉なのにチバテレビが見れないってことは普通なのでしょうか?
電波障害があれば綺麗に映らないことも当然考えられます。
例えばですが、どこかお部屋から見える場所に中層あるいは高層のビルはありませんか?
電波障害は直近にある高い建物だけでなく、少し離れた建物が原因になることもありますよ。家のマンション(7階建てですが)では裏側に数百メートル単位で拡がる住宅地への電波障害防止用として、屋上に集合アンテナを建て、当該地域の住宅数百世帯にケーブルでテレビを配信しています。保守管理費は全てマンションの管理組合持ちです。
>又この場合なにか対策はないでしょうか?
原因が特定できないと対策も立てようがないのですが、手っ取り早くはケーブルテレビを引いてしまうことでしょうね。基本コース一月3000円~5000円程度で取りあえず全ての地上波チャンネル+若干のCATVチャンネル+NHKBSアナログ放送を綺麗に見ることができますよ(お好みですが)。
お役に立てば幸いです。
No.7
- 回答日時:
まず…
千葉県下にはいくつか中継放送局なる電波塔があり、そこで東京タワーなどからの
電波をUHFに変換して配信している地域があります。
コレに該当すると一般的な放送チャンネルとは違うチャンネルじゃないと綺麗に
映りません。
・UHFテレビ中継局サービスエリア図【千葉県】
http://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50202.htm
もっとも、このエリア内できちんと調整してあれば綺麗に映るのかというと
そうでもないです;; ちょっと影に入っちゃうと録画する気が起きません。
(コレに該当するなら不動産屋から資料が渡されているとは思いますが…)
ただし…
千葉県東部で何もせずにTVKやMX等が入るとは思えないので、たぶん以前のお住まいは
ケーブルTVに対応していたとか自治会単位での共同アンテナが設置されていたのでは
ないかと思います。

No.6
- 回答日時:
No.5ですがもう一つ単純な可能性として、ケーブルコンセント~テレビ本体まで距離(2m以上)がある場合、安いケーブルを使っていると信号が減衰してテレビの映りが悪くなりますよ。
この場合シールドのしっかりした高価格ケーブルに交換すると映りがよくなります。No.4
- 回答日時:
UHFアンテナ立ってないとかってことはないですか?
電波状態いいところだとアンテナ無しでもノイズ混じりで映りますから。
No.3
- 回答日時:
近くにとてつもなく高いマンションか何か壁になっているようなもの無いですか?
チバテレビの送信所はメインが船橋市の三山にあるので目印は自衛隊の
訓練機の着陸するほうです。そちらにUHFアンテナを向けてみてください。
しかしテレビ東京やMXTVなんかは東京タワーから送信してる電波ですのでVHFアンテナを正しくそちらへ合わせるほかないですね。
参考URL:http://www.chiba-tv.com/antena.html
自分のとこは割りと高い建物でそれより低い位置にアンテナがある建物も周りにいっぱいあります。この辺一帯の人たちは千葉テレビ見てないのかな。ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
まずアパートの管理会社に問い合わせをされるのが先と思います。
基本的にVHF波(NHK総合からテレビ東京)までは普通に受信出来るのが最低ラインです。
千葉テレビはUHFですからその設備が無ければ受信は出来ません。
また前のアパートではTVK(テレビ神奈川)まで受信出来ていたと言う事ならケーブルテレビが引き込まれていた可能性が高いと思います。
特に千葉県東部からでは普通に受信工事をしたのでは非常に受信しづらいと判断出来ますので。
また今回借りられたアパートもケーブルテレビが引き込まれている可能性も有りますので管理会社に問い合わせて見られた方が良いでしょう。
更に配線なども再度チェックされた方が良いと思います。
特にケーブルのセンターに有るピン!これが正常に取り付けたつもりでも曲がっている事が電気屋が施工しても有る事が有ります。
まずは自分で確認出来る箇所のチェックと管理会社に問い合わせるのがベストです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジが録画できない
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
大阪市内在住でサンテレビが映...
-
カーテンレールをテレビアンテ...
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
TOKYO MXが見たい
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
テレビアンテナはどこで購入し...
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
ケーブルテレビと地上デジタル...
-
自作アンテナが映らない
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
FAIR MATE TV-5...
-
BSが映らない
-
中古の戸建に引っ越してきまし...
-
BSデジタル放送の特定のチャン...
-
BSアンテナを設置せずにNURO光...
-
室内アンテナで「テレビ埼玉」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
隣がマンションで地デジがほと...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
ポータブル D V Dプレーヤーて...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
ワンセグテレビのアンテナ感度...
-
大阪市内在住でサンテレビが映...
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
車でBS放送を見る方法はありま...
おすすめ情報