
初の自作PCにチャレンジしCore 2 Quad Q9450を購入しました。
Core 2 シリーズは発熱量が少ないと聞いているのですが、ハードウェアモニターで監視しているとアイドリングで45℃ 高負荷時で60℃を突破します。(リテールクーラー使用 横から扇風機直当て 室温27℃) 初めてということで取り付けに手惑い何度も付けは外しや、強引にはめ込んだりしたため接着不良が考えられます。またQuadなのでマルチコア対応の監視ソフトを使えば正確な温度が出るそうなんですがM/Bドライバ付属のソフトでみてます。
高負荷時とこれからの夏本番に向けてCPUクーラーの換装を計画しています。
予算7000円(最高1万円)
冷却:静穏:取り付けやすさ=6:3:1ぐらいで、全体のエアフローも考えてますのでCM Sphere Blackのように全方向にエアフローするタイプは流れを乱しそうなので、それ以外のタイプでCPUクーラーのオススメ紹介してください。
M/Bのチップセットヒートシンクがあるので横幅14cm 縦幅11cm 高さ15cmスペースしかありません。
参考に・・・
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou40167.jpg.html
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou40168.jpg.html
吉祥さんにUPしました。
ケース:LEXA Black Line
M/B:P5N-D
電源:Enermax INFINITI EIN720AWT JC-
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インテルのデータシートによりますと、Q9000 シリーズ の最高ケース温度は
下記のように規定されています。
【TDP(Thermal Design Power)=95W のとき】
Maximum Tc(最高ケース温度)= 71.4℃
出典:
Intel® Core™2 Extreme Processor QX9000Δ Series and Intel® Core™2
Quad Processor Q9000Δ Series Datasheet
http://download.intel.com/design/processor/datas …
従って、多少の測定誤差はあったとしても60℃前後なら問題なく、リテールクーラー
で十分と思いますが、少しでも温度を下げたいとお考えでしたら、銀ペーストを使用されては
如何でしょうか。2~3℃は下がると云われているようです。
ご参考までですが、私は Q6600(G0 ステッピング) + ASUS P4K-VM(micro ATX)でオーバークロック
(FSB=1333MHz、CPU Clock=3.0GHz)動作させています。さすがにリテールクーラーでは
能力不足ですので、Thermaltake社製 CPUクーラー Silent 775D +銀ペーストを使用しています
(これでも、フルに負荷を掛けたときは70℃近くまで上がりますが)。
このクーラーは比較的小型で冷却能力が高く、安価(3500円前後で静かですので、コストパフォーマンス
が高いと思いますが、ご質問者が提示された寸法よりも僅かながら大きいので、果たして
使えるかどうかが微妙なところです。
この回答への補足
ご教授ありがとうございます。
CPUの温度的にはOKみたいですね。
しかし、HDDにダメージがいくと困るのでやっぱり社外製に変更します。
オススメしていただいたクーラーがとりつけられるか一度販売店に行き確認します。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Core 2 Quad Q9450 アイドリングで45℃ 高負荷時で60℃を突破します。
(リテールクーラー使用 横から扇風機直当て 室温27℃)普通ですよ。Quadコアですから、心配することはないと思います。
HDDを3台つけておらるようです。日経WinPC7月号に、CPUクーラーの特集記事が載っていました。
リテールクーラーは、そこそこ冷えますよ。音は大きいですがね。
写真を見る限り、そこそこ大きめのクーラーでもOKのようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ゲーミングデスクトップPCでマインクラフトなどの比較的負荷が軽いゲームを録画・編集・エンコードしてY 3 2023/02/09 21:44
- CPU・メモリ・マザーボード PCでCPUをCore i7 13700KとCore i9 13900Kで悩んでいます。 5 2023/07/07 12:59
- デスクトップパソコン CPUの温度 8 2022/07/13 18:59
- ビデオカード・サウンドカード グラボの縦置きについて教えてください。 2 2023/07/10 23:18
- その他(パソコン・周辺機器) これでpc正常に機能しますかね? 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 5 2023/01/10 21:42
- CPU・メモリ・マザーボード DELL PC カスタマイズについて。 1 2022/11/20 13:45
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- BTOパソコン PCケースやCPUクーラーについて 5 2022/05/29 15:25
- デスクトップパソコン 液晶一体型のデスクトップpcの温度対策 10 2022/06/03 15:49
- BTOパソコン 就職決まって「実際来週の月曜から勤務」落ち着いた時お祝いてわけではないですがずっとゲーミングPC買う 1 2022/07/08 03:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
経理の方教えてください。 エア...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
これは給気口でしょうか?
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
フォートナイトをしていたらい...
-
富士通のエアコンが故障しまし...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
8畳の部屋に14畳用のエアコ...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
窓用エアコンの送風について
-
エアコンの室外電源式を室内式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報