一回も披露したことのない豆知識

初めてメールします。10月中旬に女の子を出産しました。日々初めてのことだらけで、悪戦苦闘中です。今一番困っているのは、抱っこして、やっと寝かしつけても30分足らずで起きてしまうことです。昼夜かまわずです。病院から退院してからの1週間ぐらいは、昼間は3~4時間程度寝てくれてたこともあ会ったのですが・・・。なので、夜は抱いたまま寝てる状態です。(こうすると3時間ぐらいは連続でねてくれるので・・)これはだきぐせなのでしょうか?こんなに寝なくてへいきなの?と心配してしまいます。なにかいいアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちわ・・・・


私も9月に次女を出産した母です。
次女は鼻風邪をひいてから寝なくなりました。
あれやこれやいろいろ考えて最終手段がおしゃぶりと自動で動くハイ&ローチェアでした。
ダスキンでレンタルをして一度動かすと15分間スウィングとメロディが流れます。
体を毛布で包む方法も良いかもしれません。
育児書によると抱き癖はもう少し大きくなってからだと書いてありました。
何にしろお母さんが参ってしまいますね。
いつ終わりが来るかわからない大変さってありますが、がんばって下さい

この回答への補足

お返事ありがとうございます。自動で動くハイ&ローチェアの効果はかなりありますか?今、購入しようかどうか迷っていたんですが、レンタルがあるのならしてみようかな。。でも、抱っことはあきらかに感覚が違うから、それで泣き止んでくれるかがとても心配。抱っこした状態で寝かせることを続けていて、今度はそれが癖づいてしまうんじゃないかと心配です。布団でゆっくり眠りたいですねぇ。

補足日時:2002/11/28 14:32
    • good
    • 0

 うちの子もそうでした。

昼も夜も。なので割り切って抱っこしたまま寝てました。どういうふうにかというと、寝かしつけたらそのまま赤ちゃんをたて抱っこして座椅子かなんかに座って寄りかかったまま寝るんです。赤ちゃんは、よく寝てくれると思いますよ。
 私の場合は、昼もそうして寝かせてました。家事なんてやってられない。とほとんどやりませんでした(笑)。夫が帰ってきてから抱っこしてもらってからご飯作るくらいで。まあ洗濯はしなきゃですけど。
 抱き癖。ついてもいいじゃないですか。うちの子いま4ヶ月ですが未だに昼寝は抱っこしないと寝ません。夜は気づいたらおっぱい飲んだら布団で寝るようになってました。だんだん成長していくうちに変わってくると思います。
 大変な時期のまっただ中にいると「そんなこと言ったって」と思いますが、いずれ必ず楽になっていくはず。20歳まで抱っこで寝てる人はいないんですから。
 偉そうなことばかりごめんなさい。お互いまだまだ大変な時ですが頑張りすぎず育児していきましょう。
    • good
    • 0

#4です。


我が家では手動のがあって買う勇気がありませんでした。
ベビー売り場で4万円近かったです。
もし寝なかったら高い買い物なので・・・・・
そんな考えでレンタルを思いつきました。
そうですよね、布団で寝たいですよね。
今の状態が早く終われるよう願いますね。
ほんの一時期かもしれませんが、終わりがわからないからツライですよね。
試しに数ヶ月借りてみるのも良いかもしれませんよね。

”アンレーブメロディオートスイング”と言う名前です。

参考URL:http://www.kasite.net/baby/itemsel2.rnt?i=ds03-0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
ダスキンでベビー用品レンタルなんてしてるんですねっ!知らなかったです。家の近くにも店舗もあったし、さそっく借りてチャレンジしてみます!

お礼日時:2002/11/29 13:24

 ご出産おめでとうございます。

これから幸せとちょっと大変な毎日がはじまりますね。私は昨年の10月中旬に第一子を授かったので状況はにているんでしょうね。懐かしいです。
 >抱っこして、やっと寝かしつけても30分足らずで起きてしまうことです。昼夜かまわずです。
 →私もまったく一緒でしたよ。
 >夜は抱いたまま寝てる状態です
 →私もまったく一緒でしたよ。(うちの場合は主人が抱っこして寝かしつけてそのまま寝ていましたが、授乳やオムツ替えの後は私がしてました)

 結果から言うと今は抱っこしてあげていた方がいいです。だって赤ちゃんはそれが安心しているのですから。抱き癖がついてもいいじゃないですか、でも、chakochakoさんの月齢で抱き癖になる事はないですし、今は家族の人数も少ないので赤ちゃんを抱っこして上げる事はとても良いことだそうです。
 とはいえ、わかります。気持ち 「なんでうちの子は抱っこしてないと寝ないの?置いても寝ていてよ。」って思っちゃったりするんですよねー。結構悲観的になったり ちょっとイラッとしたり。(違ったらごめんなさい私はそうだったの)でも、自分とくっついている時が一番安心している時なんて嬉しいですよ。今まではいつもママのお腹にいて守られていて 外に出てきて不安で、でもママといるとなんの不安もなく眠ることが出来るんです。確かに自分のやりたい様に出来ない毎日だけど、赤かちゃんは、ママずっと私といて 何だと思います。こんな時期は長くは続かないので今は思い切り抱っこしてあげて欲しいなぁと思います。(えらそうでごめんなさい。とても、良くわかるので)赤ちゃんも眠たい時は思いっきり寝るので 寝不足では?と心配しなくても大丈夫。そのうち一緒に横になってみたら「あら知らないうちに寝ちゃった」という事もありますよ。
 うちはベビーベッドで夜寝たのもたったの1ヶ月だけでしたよ。
 色々心配かと思いますが、大丈夫 赤ちゃんはちゃんとお母さんの事がわかっていて、きちんと育ちますよ。

 これからも、大変だとおもいますけど、その分とても楽しいのでがんばってください。つらい事があったら自分の母親とかにどんドンいうといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールありがとうございました。同じような人がいるんだと、ちょっとほっとしました。私の周りの子はよく寝てくれる子ばかりでしたので、ますます不安になってました。

 >夜は抱いたまま寝てる状態です
 →私もまったく一緒でしたよ。(うちの場合は主人が抱っこして寝かしつけてそのまま寝ていましたが、授乳やオムツ替えの後は私がしてました)
>>いつ頃からひとりで寝てくれるようになったのですか?そうするために、何か努力した事ってありました?このまま抱いて眠ることが習慣になっちゃうんじゃないかって心配してます・・・。でも、布団に寝かす事で、夜中30分おきにぐずられてしまっては体力がもたなそうで、結局は抱いちゃってます。どうしたらいいのでしょう・・・。昼間も、おむつもかえてミルクものんで、快適なはずでもぐずってるし。。子育てに自信がなくなります・・。

お礼日時:2002/11/28 20:19

こんにちは!


ご出産、おめでとうございました!!
>今一番困っているのは、抱っこして、やっと寝かしつけても30分足らずで起きてしまうことです。昼夜かまわずです。

これは大変ですねえ。
生まれて間もない赤ちゃんの場合、睡眠のサイクルがちゃんとできていませんので
朝昼逆転したり、なかなかまとめて寝れなかったりと、いろいろ大変なようです。

うちの子の場合、入院中は、赤ちゃんのいる部屋が明るかったので
明るくないと眠れず、完全に昼と夜が逆転していて、もどすのに
3ヶ月くらいかかって大変でした。
また最初の子供は、静かな環境にさせすぎたため、ちょっとでも
物音がしたら(たとえば玄関のピンポンが鳴る)起きたりしたので、
ある程度のうるささに慣れるようにしたほうがいいと思います。
3人目なんか、隣の部屋でアンパンマン見ててもぐっすりです(笑)

あと、赤ちゃんはものすごくデリケートなので、例えば下着のなかに
髪の毛が1本はさまっただめでも、眠れなかったり、服装が厚くて
寝汗をかいたりしてもすぐに起きてしまったりすることば、よくあります。
寝る時の服装はあまり厚くないほうがいいと思います。
背中にガーゼハンカチを1枚いれておいて、汗をかいたらそれだけ
さっと取る、という方法もなかなかいいので試してみてください♪

あと、赤ちゃんがないたらお母さんとしては気になっちゃいますが
赤ちゃんは「泣くのが仕事」だそうです。
多少泣いても、しばらく様子をみて、あまりひどく泣くようだったら
おっぱいをあげるとか抱っこするとかにしてあげたらいいと思います。

ストレスが溜まっているかも知れないので、1日にほんの5分でもいいから
たくさん服を着せて、ちょっと近所を一周してみましょう♪
お外の空気に触れると、また赤ちゃんも発見があって楽しいと思います。

いろいろ慣れない育児で大変でしょうが、頑張ってくださいね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールありがとうございました。ほんと、赤ちゃんによっていろいろだから困っちゃいます。この状態は長く続かないって割り切れる時と、なんだか自分だけが世間から取り残されちゃったような不安にかられてどうしようもなくなる時とがあって、気持ちがついていかず大変です。でも、みんな頑張ってるんだと言い聞かせて頑張りますねっ。今日は天気が良かったので,アドバイスどおりちょっとお散歩に出かけました。抱かれてるのが気持ちいいのか、外の空気が気持ちいいのか、歩いてるうちにスヤスヤと眠っちゃいました。寝ている顔はやっぱりかわいいですねぇ~。
ところで、昼夜逆転生活を直すのは、どういうことをしたんですか?何かあれば教えてください。

お礼日時:2002/11/29 12:21

最初のお子さんは大変ですよね.


無理に寝かせずに,自然に寝るまで待ってみてはどうでしょう?
あと,洋服をたくさん着せてませんか?
ぼくの経験でも,暑くてすぐ起きてしまう,ということがありました.
それから,明かりはできるだけ暗くして,目に直接,光が入らない
ようにした方がいいですね.
あと,音については逆に,あんまり静かにすると,わずかな物音で
起きてしまいます.優しい音楽をかけてあげたりすると,安眠して
くれる場合が多いですよ.
それから,赤ちゃんは,泣くことが運動になりますから,
泣いていても放っておく「忍耐力」が必要です.
泣き方を観察すれば,困って泣いているのか,ただ泣いているだけ
なのかがわかりますよね.
最初のお子さんだと,すぐ構ってしまうので,運動不足になりがちです.
今,一番大変な時期だと思いますが,3ヶ月になると笑ってくれる
ようになるので,心理的な負担がずっと少なくなりますよ.
頑張って下さいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールありがとうございました。自然に寝るまで待ちたいのですが、布団において泣き出したらとまらないのです・・・。泣き疲れてねてくれるのでは。と、昼間はほってとく事もしばしばなのですが、20分たっても、泣き声はいっそう激しくなるばかりで手のつけ様がありません。で、結局抱っこしてしまうのです。そうすると、自然に腕の中で寝てくれるので、そのまま・・・という状態に陥ってます。どうしたらいいのですかねぇ。心身共にヘトヘトです。確かに、はやくあやしたら笑ってくれるぐらいになってくれたら、だいぶ気持ちは楽ですよね~。

お礼日時:2002/11/29 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報