プロが教えるわが家の防犯対策術!

テレビを見ていたら突然、ブチッという音とともに電源が落ちました。何度か電源を入れてみたら電源の入る音はするのですが、画面はまっくらなままです。焦げ臭いにおいがするので後ろを見ながら電源を何度か入れてみると、入れるたびに一瞬何かが燃えています。怖くなってやめてコンセントを抜きました。9年目であり、販売店長期保証5年もきれ、販売店和○電気も撤退しています。ワイド大型テレビで一人では持てないような重さであることを考えれば、修理代金が2万以内だとしても、買い換えるべきでしょうか?ちなみにタウンページで調べた出張修理店の回答はソニー社製の部品は1.2週間かかるとのあまりいい対応ではありませんでした。アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

フライバックトランスの故障かと思われます。


ブラウン管自体も相当にガタがきていると思われますので、買い替えた方が無難でしょう。

ブラウン管自体は既に国内メーカーでの生産は完全に終わってしまいました。
仮に修理できても、今後別の故障が発生した時はお手上げになる可能性は高く
今回の修理に金額をかけることは決して得策だとは思えません。

9年と言えばブラウン管TVでもほぼ寿命と言える期間ですので、製品寿命は全うしたと思います。
そろそろ引退させてやるべきではないでしょうか?

オリンピック効果でメーカー各社も薄型、大型TVをラインナップして販売合戦を繰り広げています。
量販店でもボーナス商戦の最中ですから、買い替えの品定めに行ってみるのも良い時期かもしれませんよ。
    • good
    • 1

高圧回路の絶縁不良だと思います。


不良箇所の部品交換をしても高くつくし、治っても他の場所からリークする可能性もあります。
買い換えをお勧めします。
    • good
    • 1

電化製品は10年以上使用可能な場合と数年で故障する場合が有ります。

寿命と考えてもいいですね。修理しても最低1万を超えるので、予算がなければデジタル放送の始まるまで、2万から3万のテレビで我慢された方が得です。

特にテレビは埃を吸いやすい電化製品なので、部屋を綺麗にする事も長持ちさせる秘訣です。
    • good
    • 0

99年製だと、9年前の製品ということですね。


最近は、古い電気製品の発火事故が頻発しています。

修理されてもブラウン管の寿命もありますし、ほかの部分が故障するということも考えられます。
9年も使用されたらもう十分だと思いますが。

液晶や、プラズマテレビも価格が発売当初の半額で今は随分と安くなっています。
2011年7月24日から完全に地上波放送は、地デジ放送になります。
今のテレビのままでは見られなくなります。(専用チューナーの購入が必要)

この際迷わず、画面の美しい液晶やプラズマワイドテレビに買い替えされることをお勧めします。
体験から、予算が許せばできるだけ大型をお勧めします。以外と場所をとりません。
    • good
    • 0

とりあえずソニーの修理相談窓口へ電話で相談されてはいかがでしょうか?


http://www.sony.jp/support/repair.html

火花が出るというのは、もしかしたらソニー側の責任かもしれませんしね。
修理代を見積もってもらって高いようだったら買い替えですね。
    • good
    • 0

ネットでソニーの型番を入れて検索をかけてみてください。


発火事故で、無償修理の対策がありました。これに該当すれば無償で修理してもらえます。

いつも思いますが、もう少し詳しく情報をあげて質問すれば的確な回答が得られるのに、質問が漠然としていますので回答も一般的なものになってしまいます。
今回も型番があれば私のところで正確な情報を調べることができました。

質問者がソニーのサービスステーションを電話帳などで調べて型番を告げると該当するかどうか教えてもらえます。
    • good
    • 0

とりあえず修理代がいくらかかかるかはっきりと聞くことですね。



テレビ内部が完全にイカれてるようなら、買い替えでしょうが、本当に一部だけ壊れたのなら買い換える必要もないでしょうしね。

とにかく、どこの電気屋でもいいですから家にいてもらうもしくはテレビを送るなどして、修理代を聞いてからその値段によって判断するしかないですね。

テレビの寿命で9年はそんなに短いわけでもないですから、今年はオリンピックもあり大型テレビの値段も下がってきてますからこれを機に買い換えるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!