dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。今度ディズニーランドに行きます。
そこで、ふと思ったのですがディズニーランドで禁止されている行為ってどんなのがありますかね?

食べ物の持込禁止とかはよく聞くのですが……、
「これをやったら注意された!」
などのことがあったら是非教えてくださいw


ディズニーランドのキャストさんってあんまり怒ったりするイメージがないので、ちょっと気になった感じです;くだらない質問でごめんなさい!!!!

A 回答 (5件)

最近では商業目的の撮影で逮捕された人がいますね。



個人で楽しむための撮影なら許されますが、
撮影時に自分の頭より上に手を上げたり
することもご遠慮いただいてるようです。

撮影を禁止されてるアトラクションもありますので
ご注意ください。

タバコは灰皿が設置されてる場所のみ喫煙が許されてます。

開園と同時にダッシュする人がたくさんいますが、
走らないでくださいって注意されてます。
でも、走ってる人は無視して走って行きます。
小さい子供もいますので危ないですね。

食べ物を持ち込んでも食べるときに
ピクニックエリアを使えばよろしいのではないかと思います。

キャストさんはあまり怒らないですけど
注意はしますよ。

一般的なマナー・モラルを守ってお楽しみください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ダッシュはこの回答がなきゃ、してしまうところでした;

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/21 21:02

一般的に言われていることとして有名なのが、皆さん書かれているお弁当類の持込みだと思います。



その他、持込みが制限されているものとして、
・無線機
・缶ジュース・瓶ジュース(紙コップに移し変えさせられます)
・盲導犬や介助犬以外の犬・猫等のペット(ペットクラブへ預けることになります)

>ディズニーランドのキャストさんってあんまり怒ったりするイメージがないので・・・
→キャストの皆さんは「お願い」はしますが「怒り」はしません。そのように教育されています。
ただ、キャストも人の子です。マニュアル外の「キレ」が発生することも無いとはいいきれませんが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

缶ジュースや瓶が紙コップに移されるというのは驚愕でした....
キャストさんを怒らすというのは、常識的にもよくないことをしたときでしょうね;

ありがとうございました!!!!

お礼日時:2008/07/21 21:08

たくさんありすぎます。


ただ、前もって用意していてダメと言われて困りそうなのは、食べ物でしょうね。お弁当は禁止です。食べるなら一度エントランスを出てピクニックエリアで食べることになります。ランドだったらお酒も禁止です。シーは飲めますが、持ち込みだとNGだったと思います。
飲み物の場合は、ペットボトルならOKです。缶やビンはダメです。
あとは、パレード待ちなどでのレジャーシートでの場所取りは開始1時間前までは禁止ですし、レジャーシートも敷いた後最低1人は残っていないと小さくたたまれてしまいます。1時間以上前から場所を取る場合は全員がその場にいないとダメです。そのとき荷物などで広く場所を確保するのも禁止です。
一人が座る程度の範囲しかダメで、荷物を下ろしている場合は「最小限の広さ」(=立っている場合は足下にまとめるなど)にしてくださいと言われます。
また、アトラクションに乗っての撮影は基本的に禁止がほとんどです。絶叫系は全部禁止、スモールワールドなどはフラッシュ撮影が禁止です。
あとは、喫煙場所以外は禁煙、割り込みはダメとか一般常識てきなことです。個々のアトラクションなどでの禁止事項は掲示があったり、アナウンスされていたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意外に細かい注意があって驚きました!!

ありがとうございました!!!!

お礼日時:2008/07/21 21:05

細かな禁止事項をひとつずつ挙げられませんが、ディズニーランドは夢の国なので、夢の国にふさわしくないものは禁止だと思った方が良いと思います。


普段食べているお弁当を広げてたら、ほのぼのはしますが、現実の世界に戻される気がしますし、無線機で混雑情報を得ようとするのも夢がない気がします。
カメラで一生懸命写真を撮るよりも、その場の雰囲気を楽しんでほしいというコンセプトのような気がしますので、その考え方で判断されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夢の国だから、そこはやはり大切にすべきなのですね。
でも、そのおかげでいつも楽しめるのですからディズニーランドはすごいですね^^

ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/21 21:04

大人のコスプレはハロウィン期間のみです。


それ以外は禁止です。
あとは夏のプログラムがはじまりますが、水着は禁止ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり過度な露出は駄目なんですかね?

ありがとうございました!!!

お礼日時:2008/07/21 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!