
大分汚れていた回折格子を、鏡を拭く専用のペーパーに
(光学レンズ専用のペーパー)
アセトンを付けて数回程拭いてしまいました。
後で拭いてはいけないという事が分かりました。
回折格子は赤外用のもので、半導体レーザーからリットマン型共振器を構築するために使用しています。
(http://www.mxmco.com/products/44.html ここの一番上の共振器です)
一度でも拭いてしまった回折格子というのは、今後全くその機能を果たさなくなってしまう程使えなくなってしまうようなものなのでしょうか?あるいは光学損失の増大に作用するだけなのでしょうか。
シングルモードの特性データを取りたいだけなので、現状では共振した出力が少しでも取り出せれば良いような状況です。
現在使っているものよりも格子定数が低めの回折格子なら予備があります。
ちなみに拭いてしまった回折格子にレーザーを当てたところ通常の0次,1次の回折はしているようです。
何か良いアドバイスがあればご教授お願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
紫外-可視-近赤用の回折格子であれば、SiO2やMgF2などの保護コーティングをして
あることが多く、非水系の弱い溶媒(IPAとかかな)でやさしく拭く分には大きな問題はない
ことが多い(もちろん精密光学素子ですから正しいワイピングにはそれなりの技術を
要しますが)です。ただし、赤外域用(分光学的には≧2.5μm、すなわち≦4000cm-1を
赤外域とする)はノーコーティングのことが多いように思います。Alスパッタしたままで
ノーコートの回折格子は拭けません。Alが取れてしまいます。ご質問の場合、赤外用と
書いてありますが、半導体レーザですから近赤外ですね。Al膜が取れていないようだったら
大きな損失はないのではないでしょうか?Al膜のダメージは、例えば回折格子を明るい
ハロゲンランプなどで照明しておいて裏から覗けばある程度分かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 高二です。 先週左足首を捻挫?骨折?しました。 靭帯三本の断裂、もしくは損傷で 骨2本の骨折、もしく 3 2023/06/15 16:21
- その他(法律) 共有者と弁護士費用の折半分の金額について、意見が分かれています。 2 2022/04/03 15:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ビニルカバーに付いた折込み広告の色汚れはどうすれば取れますか? 3 2022/12/22 11:57
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 泌尿器・肛門の病気 便の話、汚い質問ですいません… 少し前から腸活に目覚め白湯を飲んだり腸揉みをしたり出た便の形を確認し 2 2022/04/01 16:38
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 自動モップ洗浄機能付きのロボット掃除機で、現状一番価格の低い製品はどの製品になりますか? ※毎度水拭 2 2023/07/19 21:51
- 会社・職場 理容店での仕事 3 2023/04/27 20:10
- Wi-Fi・無線LAN 基本料金が無料のMVNOのSIM 5 2022/04/29 21:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光学不活性・・・
-
レーザーマーキングの原理は?
-
分析化学で使用する英語について
-
レーザーによる透明材料への内...
-
レーザーで風船を割りたいので...
-
授業で使うあの棒って・・・
-
光学純度
-
レーザー、ビーム兵器は実現可能か
-
エクセル2016上でマウスをレー...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
突然マウスの操作が逆になって...
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
パソコンのマウスについて質問...
-
ロジクールのマウスのサイドボ...
-
マウスを左クリックすると、右...
-
マウスのボタン割り当て
-
マウスをコンコンして使う人
-
Windows7 Bluetoothペアリング...
-
マウスの右クリックコピーが突...
-
Wordのカーソルの位置について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報