
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
>もし参考に出来るサイトでも知っていたら教えてください。
くぐってみると沢山出てきます。
皆さんそれぞれに研究し、効果を実感しているようです。
出来るだけ大勢の方が実践されれば大きな効果が期待できますね。
http://www.team-6.jp/report/news/2005/08/050810a …
http://www.uchimizu.jp/kagaku.html
実は私も利用しています。
と言うか、家の周りに小さな花壇と畑を作っており、それに毎朝水をやることでその効果が長く続きます。
畑はある程度水を吸い込みますので、日中に成っても少しつつ蒸発するのか、或いは作物の葉っぱから蒸発しているのか、そこを吹き抜けてくる風はさわやかで涼しいです。
プランターでの花でも、少なくとも効果があると思います。
田舎の緑の中では特に涼しさを感じますので、都会でも少しでも緑を多くし、アスファルト道路も風呂の残り湯でも良いので定期的に打ち水をすれば、相当の温暖化防止に成りそうですね。
No.9
- 回答日時:
皆さんが答えて居られるように、地熱や太陽の輻射熱で水が蒸発しその気化熱で温度が下がります。
当然湿度は高くなりその分不快に成りそうですが、他の部分との温度差が生じるために少量であるが風も起こるために湿度も移動拡散されます。
風がおきれば、身体の表面汗の蒸発熱も多くなりさらに涼しく感じることが出来ます。
以前テレビ番組で、都会のアスファルト道路上での実験をしていましたが、少量の打ち水でも1~2度の温度低下を確認しています。
単に水の気化熱作用だけでは地球温暖化の阻止に成りませんが、それを利用することで他のエネルギーを使った冷房装置の使用が少なくできれば温暖化防止効果大ですね。
説得力のある回答ありがとうございます!!!
私も調べていて、打ち水をした所から、しない所へそよ風が吹くことが分かりました!!
湿度が移動分散するということは、そこまで、蒸し暑く湿度を感じることが少ないということですね?!
色んな意見がある中、水が少量でいいのか、大量に撒かなければならないのか。。。色々疑問に残りましたが、大変参考になりました!!!
もし参考に出来るサイトでも知っていたら教えてください。
No.8
- 回答日時:
皆さんがお答えしているように、気化熱の作用かと思います。
私たちが運動したりして、体温が上がると
汗をかいて、その気化熱の作用で体温を下げようとするのと同じ原理です。
No.6
- 回答日時:
少量の打ち水であれば、それこそ「焼け石に水」
打ち水をするときは、完全に地面が水で浸る位の量をまきましょう。
少量であれば、あなたが仰る通りあっという間に蒸発しなおさら蒸し蒸ししてきます。夏の海辺や川の近く、滝の近くが涼しげに感じるのは、完全に地面がぬれている状態だからです。地面を冷やす。少量だけまくのでは、かえって逆効果です。これは昔と違って、地面がアスファルトの為、水が浸透しにくくなっているためです。土であれば、水をまく量は、アスファルト(コンクリート)より少量ですみます☆
少量の水しか考えてなかったです(>_<)
そうですね!完全に濡れたらいいんですね!
でも、ひたすら水を撒いていないと、いづれは蒸発し、蒸し暑さがきてしまうのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【化学の謎】PU革は素材はポリウレタン樹脂で水道のホースと同じである。で、PU革は水道 1 2023/02/04 18:22
- 化学 サハラ砂漠のある地点で気温40℃、相対湿度20%であった。40℃での飽和水蒸気量を51.2[g/m3 1 2023/05/21 16:39
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- 教育学 高校化学 0 2023/02/15 07:32
- 風邪・熱 湿度と汗の関係 4 2022/05/30 07:06
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 掃除・片付け お風呂場のカビや水アカについて 1 2022/12/15 16:33
- 地球科学 日本全国で一斉に打ち水をすると 5 2022/07/03 00:34
- リフォーム・リノベーション ALC外壁のシーリング 6 2022/08/27 21:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 温度 湿度 エアコンについて。 質問内容 最近自分のワンルームの室温が22℃位、湿度が75〜80%位 7 2023/06/12 12:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報