
まず、私は阪神ファンです。ですが、一番プロ野球の解説で嫌いなのは川藤氏です。理由は試合の解説をせずに、阪神の応援だけをしてる点です。どうせまともな解説ができないのなら、福本さんのように天然の笑いが欲しいと思いますが。
今日の中日ーヤクルト戦のCS(Jスポーツ2)の解説は鈴木孝政でした。ちらっと見たときに言った言葉が驚いた。
「強い中日に対して、ヤクルトは全員でひたむきに野球をやってる」と。
どこが強い中日?エースをたてて、同点までしか追いつけないのに。
全員でひたむき?当たり前のことです。グランドではチーム全員で勝利に向ってやるのがプロアマ問わず当たり前でしょう。挙句は、年俸の違いかとおっしゃりました。
試合の解説せずに、中日ファンを喜ばすような解説だけしてそれでも野球の解説してるつもりなのか?
質問は、こういう解説者は、どれだけいますか?(誰か?)
中日ファンはこういう解説者を擁護してますか?(どう思ってますか?)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
当方、ヤクルトスワローズのファンです。中日戦の中継は、スカパー!のJ-sportsで対ヤクルト戦の時に
見る程度ですが、私は前々から中日戦の中継が一番ひいきがひどい
と思っていました。以前は阪神戦もひどかったのですが、ここ
2,3年は比較的平等にやってると思っています。
中日戦の中継はさらに対戦相手の情報も間違ってることが多く、
「それぐらいちゃんと調べて来いよ」って思ったこともたびたび
あります。
お礼が遅くなりました。
えこひいきは、Jスポーツだと、主催側に必ずあるので、そうは気にならないのですけど、中日の解説者には、相手を馬鹿にしたような発言が多く見られます。少なくとも野球の解説ですから、相手に対してさげすむような発言はいかがなものかと。
同じ中日でも、牛島氏あたりはきちんとした解説してるのですがね。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
カワトーはまともな解説をできないのでまともな解説をしないのは仕
方がないのです。カワトーの現役時代は代打要員と賑やかしとして一
軍にいただけで勿論守備もほめられた水準ではなく正真正銘の二流プ
レーヤーだったのです。ただ、他の解説者では自分が碌様出来なかっ
たことを棚上げして大きな顔をして批判や解説をしている奴は沢山い
ます。そういう意味ではカワトーは分を弁えているといえます。質問
とはそれますが私は日本一の最低の解説者はNHKにたまに出る村田
バカ冶だと思います。御存知だとは思いますが村田の現役時代の実績
は素晴らしいもので故障を克服して復活したこともあいまって人間と
しても高い評価される人ですが、解説者としての能力は最低です。村
田はあまり頭が良くないので話を構成する力がなく担当者に質問され
てもピントのはずれた内容になり何を言いたいのか意味不明になりま
す。しかし、こういう能力の無い奴に限って喋りたがり、くだらない
精神論(のような話)を朗々と喋り続けるので困ったものです。仕方
なく音を消すのですがラジオの場合はそうもいかず不愉快な思いと闘
いながら中継を聞いています。名選手と名監督はイコールではないの
と同様に当然、名選手と解説の能力もまた別のものです。50歳以上
で長く野球に接している人には解説など必要ありませんし逆にそれほ
ど野球に詳しくない人には小難しい技術論や精神論など迷惑な話でょ
う。私としては村田の支離滅裂のバカ話に比べたらカワトーの解説
(戯言)の方が数段上だと思います。
鈴木タカマサは中日OBで地元のテレビ局の偏向番組に出ているので
当然のスタンスだと思います。
同じ中日OBでも、近藤貞雄さんの解説は良かった。
監督時代にも面白い方でしたが、解説でも明快でした。
牛島氏もわかりやすかったですね。
鈴木孝政、藤波あたりがひどいですね。
川藤氏は解説ではないと意識してますが、それでも、日テレで解説するときは消音してます(笑)
あと、日テレのアナウンサーの絶叫もうっとうしいですよね。
10日の阪神戦では、13ゲーム差から逆転優勝のドラマが始まるますねと、掛布、水野氏に振ってましたが、二人ともさすがに同調しなかった。常識あれば無理ですよね。
No.1
- 回答日時:
カワトーさん、好きです。
理由はヘタな解説をせずひたすら阪神の応援に徹する姿がいっそ清々しいからです。そもそもカワトーさんにそんな頭を使うことを要求するほうが酷ってもんです。どうせなら、阪神巨人戦でカワトーさんと中畑さんで「解説なしのひたすら応援」ていうのも見てみたい気もしますが、それはきっとテレ朝のサッカー中継のカクザワアナ&松木コンビくらい凶悪かもしれません。なお、鈴木孝政氏についてですが、相対的に見ればヤクルトより中日のほうが強いのは紛れもない事実かと思います。
それにしても阪神ファンも変わったもんですね。かつては「130試合(当時)参加することに意義があるんや」とか「開幕試合に勝てば首位や。それで今シーズンはええねん」なんていっていたもんですが。そりゃね、その当時ならカワトーさんみたいのじゃないと阪神のフォローができなかったですからね。阪神の二軍がたけし軍団に負けたってこともありましたねえ。ま、同一リーグのヨソのチームからふたりも四番バッターを引き抜けばそりゃ強えーわな、と嫌味のひとつもいいたくなりますよ。ああ、グリーンウェルが懐かしい。
相対的に見て、どちらが上という解説は、ヤクルトに対して失礼じゃないですか?しかも年俸うんぬんなどは、TVの解説でいうべきことではないような気がしますが。試合の解説せずに、単に中日をよいしょするのであれば解説者として失格なのでは?しかも、負けたわけですから、中日に対して、ヤクルトのようにひたむきにやれと叱咤するのが中日OBとしての解説ではないかと思うのです。
川藤氏はいた頃の阪神は暗黒時代ではなかったですよ。85年にはあの打撃で優勝しましたしね。
阪神ファンは、自虐的なんですよ。弱くても見栄でいろいろなことを言う(笑)
ちなみに言えば、セ・リーグ上位3チームの4番は全て生え抜きではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 プロ野球ファンや観戦者て。 中継とかみていて。 解説者やアナウンサーが。 よいしよよいしよ 詰まらせ 3 2022/12/14 12:50
- 野球 日本ハムが2023年シーズンから本拠地を札幌ドームから北海道北広島市に移転しますが、究極のアンチ日本 4 2022/06/19 05:57
- 野球 関西系プロ野球中継について質問です 阪神タイガースが試合劣勢でも阪神タイガース が勝ってる様な実況中 1 2022/07/03 13:43
- 野球 岩本勉は日常的に日本ハム以外の球団と該当球団のファンに対して「俺のファイターズに負けちまえ~~!ギャ 1 2022/04/19 21:43
- 野球 野球ファンの方に先に謝ります。 申し訳ありません。 では、解説者について質問させて頂きます。 僕はサ 1 2023/03/10 14:19
- 野球 日本ハムをこれでもかこれでもかって言うくらいに極端にえこひいきする極度の騒音解説者・岩本勉こと「歩く 1 2022/07/25 11:15
- 野球 プロ野球解説者の所属先について 1 2022/11/25 07:18
- 野球 野球ファンの方は 野球の世界大会が とてもしょぼい大会だ。 という認識は当然あるんですよね? 世界大 2 2023/01/28 10:12
- 野球 北海道の野球中継の解説者では建山義紀が日本ハムの投手コーチになり、稲田直人が日本ハム2軍コーチになり 1 2022/12/25 20:50
- 野球 週末のスポーツニュース(GoingやS-1)や サンデーモーニング、News zero等ニュース内の 4 2023/07/16 09:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
阪神タイガースのヘルメットの文字
-
近畿地方出身のプロ野球選手は8...
-
阪神タイガースのチャンステー...
-
解説者
-
中日 バンテリンドーム名古屋で...
-
阪神タイガースが勝利して、ヒ...
-
「阪神タイガース」って、案外...
-
2003年の阪神タイガースが独走...
-
星野監督は本当に関西弁しゃべ...
-
プロ野球チームのロゴマーク?...
-
カープファンである事が、そん...
-
中日の荒木は前は両打ち?
-
インターネットの接続で
-
オーナーズリーグについて・・・
-
2016日本シリーズ
-
高校野球は関西勢最強なのに、...
-
サレンダーとギブアップの違い
-
六甲おろし
-
プロ野球選手のサインに詳しい方…
-
阪神戦をリアルタイムで楽しみたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中日 バンテリンドーム名古屋で...
-
近畿地方出身のプロ野球選手は8...
-
阪神タイガースが弱い件について
-
阪神タイガースが勝利して、ヒ...
-
阪神タイガースのチャンステー...
-
サレンダーとギブアップの違い
-
峰竜太はなぜドラゴンズファン...
-
プロ野球チームのロゴマーク?...
-
阪神タイガース・岡田 彰布監督...
-
ジャイアンツだけなぜ「読売」...
-
「日中」と「中日」という表現...
-
六甲おろし
-
燃えよドラゴンズ♪について教え...
-
元阪神タイガース赤星憲弘の野...
-
阪神タイガースファンに質問、...
-
日中友好と中日友好について
-
旧暦の誕生日について。
-
阪神タイガースの藤浪晋太郎が...
-
野球のチーム名の不思議
-
広島東洋カープ応援歌
おすすめ情報