人生最悪の忘れ物

前から、ずっと疑問です。
野球の球団名は正式な名称と愛称があると思います。
例えば「阪神タイガース」「中日ドラゴンズ」「ヤクルトスワローズ」そして「読売ジャイアンツ」などが全球団についています。
でも、テレビでも新聞でも「阪神対中日」あるいは「タイガース対ドラゴンズ」とは言いますが、「読売対中日」などとは言わずに「巨人対中日」と言っています。なぜジャイアンツだけ「巨人」と言うのでしょうか。なぜ「読売」と言わないのでしょうか。
歴史的なことや何でも良いので教えて下さい。

A 回答 (7件)

子供のときから、私もずーとおかしいなぁと思っていました。

だから、パンチョさんがドラフトのときに「読売」って読み上げるときいつも「そう、そう」って思ってました。

参考にセ・リーグ各チームの正式名称を調べてみましたところ、

株式会社 読売巨人軍
株式会社 阪神タイガース
株式会社 横浜ベイスターズ
株式会社 ヤクルト球団
株式会社 広島東洋カープ
株式会社 中日ドラゴンズ

となっていますので、巨人を使うというのもありなのかなぁ、と最近は思っています。
    • good
    • 1

#4です。

別に「読売対中日」という図式ではないのです。ある時期,メディアの中で,「読売」と毎日毎日繰り返し宣伝するのはどうか,という話になったと思うのです。だから,読売に限らず,さまざまなメディアの中で,「中日」と書くのはどうか,という流れができれば変わってくるかもしれません。そのようなきっかけがあるかどうか,ということなのだと思います。実際,読売新聞でも「巨人」と書くことが多いわけですから,きっかけがあるか,そしてそれが定着するか,ということではないでしょうか。
    • good
    • 2

端的に言えば、そういう習慣だからなんですが…


個人的には変に企業名が前面に出てくるよりずっといいと思っています。

読売ジャイアンツという名称は1947年から使われ始めましたが、
それまで「(東京)巨人軍」と呼ばれていたという歴史的背景もあります。

ちなみに、歴史的に見るとこういう例はジャイアンツに限らないです。

阪神タイガースは1947年~1960年まで
正式名称は「大阪タイガース」でしたが、
その間もマスコミ呼称は「阪神」でしたし、
(1961年より「阪神タイガース」が正式名称になった)
甲子園球場のスコアボードにも「阪神」と書かれていました。
(今と同じ「T」だけになったのは1958年のシーズン途中から)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歴史的なものと愛着と習慣としがらみがあるんですね。

お礼日時:2005/04/01 15:23

今回も前回も皆さんが見落としていることが一つあります。

確かに「ジャイアンツ」はニックネームです。すると,「阪神」などに対応するのは「読売」のはずで,「巨人」ではありません。なぜ,「巨人」であって「読売」でないか,ということには触れていないと思います。それは,野球のチーム名がスポーツ紙や一般紙によく出てくるからです。朝日新聞やサンスポで「読売」を連呼するのはどうか,ということです。もちろん,これはきっかけであって,「巨人」で定着しているということも大きいと思います。(もし,すでにこのことに触れている方がいらっしゃったらごめんなさい。すべてに目を通したわけではないので。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。読売新聞でも中日と表示されているのは、読売新聞の度量が大きいからなんですかね。

お礼日時:2005/04/01 10:00

おはようございます。



過去に同じような質問がありましたので参考になるかと思います。





                  

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=58694
    • good
    • 0

推測ですが、


昔一時期「球団名に読売が入っていない」時があります。
この時に「巨人(ジャイアンツ)」と読んでいたのが、今もそのまま使われているのだと思われます。

参考URL:http://www.giants.jp/G/museum/g_history/index.html
    • good
    • 0

「読売巨人軍」が正式名称で「ジャイアンツ」はニックネームだからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。でも、なぜ「読売対中日」ていわないのですか?

お礼日時:2005/04/01 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報