アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の小型の工具箱が小さくなってしまい、新しいのを買おうと思っています。

所有するマシンを弄るハンドツールを入れる箱ってどのぐらいの大きさが良いのか、すでに工具を一通り持っている方お教えください。
行く行くはミリとインチの基本工具と特殊工具等も揃えたいと思っています。(現在はミリ工具のみ所有)

自分なりに調べたところ、
http://www.snapon.co.jp/products/list/box/cab.html
ここのトップチェストKRA 4059をまずは買おうかと思うのですが如何でしょうか。

やっぱり本格的にバラすにはロールキャブも必要なぐらい工具は増えてしまうんでしょうか?

ちなみにエアツールは別に置いてます。非常に悩ましいのでどなたか知恵をお貸しください。

A 回答 (5件)

私はミリしか持っていません、持ってるもモノはごく一般的、作業性を考えてほぼ2セット分の数量+くらいにはなってます、同じサイズで角度違いとか。


それで、言われてるサイズより一段引き出しが少なくてギリです。
インチを持つとすれば(実はBuell購入検討中で)ロールキャブがいよいよ必要かな、と思ってます。

近い将来ロールキャブに乗せられる発展性を考えて、購入検討されたらいかがでしょう。

私は今のツールボックスをロールキャブに載せてハンドツールでよく使うものを入れて使い、そのハンドツールも収まらなくなってきたらツールボックスを買い足して、現在の分は持ち出し工具入れにしようかな、と思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんの回答をまとめて考えるとやっぱりロールキャブが必要な気がしますので、ロールキャブにぴったり載るものを買おうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/16 11:12

実施する整備の程度とおき場所の条件でかなり変わってくるので、個人でばらばらになると思います。



私は4気筒エンジンフルオーバーホールまでしますが、3段引出しの手持ち式の箱のパーツでほぼ間に合っています。

それ以外は古くなった食器棚に入れていますが、それほど多くはないですね。

あとは、高級工具を持つ満足感もありますので、最後は質問者さんの理想にそってそろえていけばいいと思います。
    • good
    • 0

今は3段引き出しのトップチェストしか持ってない。


それに通常使う工具を入れて、スチールラックにキャスターつけたものに載せて使っていました。
もちろん、大きな工具や特殊なものはラックのほうに。

私の工具箱が小さいのは、大きなものだと運べないからです。
5段くらいになると工具を入れたら動かせなくなります。
ガレージ据え置きならいいですが、おでかけもするので。
私のサイズでも、駐車場に運ぶのに台車が欲しいくらいです。
けっして大きな箱が買えなかったからではありません。
けっして。
    • good
    • 0

手持ちの工具(電動系は除く)だけでも


ロールキャブぐらいないとはいりませんね。
今欲しい、ねじ類もいついるかわからないけど、
相当の場所を占めます。
今工具箱は3つ、それぞれに、8、10、12、17、19の
スパナと、ペンチ、ドライバーははいってますね。
ソケットレンチセットも2つぐらい同時使用が便利ですしね。
透明な、キャスター付きの整理ダンスもすでにいっぱいだし。
とにかく、1年に1回使わないものがおおすぎます。
パッキンなんて、10年は変えんでしょ。

ロールキャブでもあっという間にいっぱいになります。
絶対足りなくなります。いずれにせよ、整理が必要です。
    • good
    • 0

私の場合は手持ちの出来る工具箱でそれに別けています、1つは電気系、1つはよく使うもの、あと1つは無いと困るけど余り使わないもの、その他トルクレンチなどは専用のケースに入っています。



キャスターの付いた物はその場所や工場内でしか使わないのであれば便利ですが、持ち出しの時には不便ですから使いません・・・

結構持ち出して使うことが有るので上記のようにしています、それでも1つの工具箱の重量はかなりの物で腰に来そうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!