重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の彼は、小さい会社の経営者です。
私もそこで1年前から経理事務として働いています。
共に31歳、同棲して2年が経ったところです。
会社関係や取引先、お互いの両親など、周りは皆、(この状況下なだけに)私達はこのまま結婚すると思っています。
私達も、当初はそのつもりでした。が、
今年に入り、初めて私から「結婚」の事で話を持ち出すと、なんだかんだと言い逃れをし、最終的に険悪ムードになってしまうのです。。
先日、彼の実家へ行き夕食をごちそうになった際も、「お前は本当にいい嫁をもらったな~」と言う彼のお父様の言葉に対し「いや・・・まだわからないから・・」と、言葉を濁していました。
彼のご両親は「またそんな事言って~、帰ったら○○ちゃんごめんね~なんて、言ってるんでしょう!」と、言ってくれましたが、私は苦笑い、彼の顔を見れませんでした。
何ヶ月か前に「そろそろ具体的な話をしようよ~」と、結婚の話を持ちかけた時も、なんだかんだ言った挙句に「俺は経営者なんだから・・お前には分からないだろうけど、色々あるんだよ・・・」と言われました。
じゃあ経営者は皆、独身なわけ?
仕事の事だって、一緒に働いてるんだよ?・・・
と言いたかったけど、以前の言い合いを思い出すと嫌になり、やめました。
これまでは、彼の立場を尊重し、確かに私には諮り得ない気苦労があるだろうと、結婚の事は口には出さずにいたのですが、やはり、子供を産む年齢の事を考えると、段々と不安になってきてしまうんです。
はっきり言って、経営者うんぬんは、最終的には関係ないですよね?
最終的に気持ちの問題ですよね・・・・・・?
真剣に話をしようとしても「しない、とは言ってないじゃないか」とか「結婚しようとは思ってる」みたいな、曖昧な事しか言いません。
同棲をして、仕事まで一緒に頑張ってる彼女に対して、何なの?その不誠実さは・・・と、時々腹が立ちます(決して、やってあげてる感ではないのですが、俺の仕事を手伝って欲しいと言った時の気持ちは、これからずっと一緒に頑張ろう、と言う意味ではなかったの?と思うと、なんだか彼が、すごく自己中に思えてくるんです・・)
こんな事が今年に入って続き、ここ何ヶ月は結婚の話はしていませんし、私からするつもりもないです。
経営者に限らず、男性にとっても、女性から婚姻を迫られるのは、どんな気持ちなんでしょうか・・。そもそも、私達の様な状況下で二人が愛し合っていれば、何の問題もないのだとは思いますが。。
私の場合、見切りをつけて、さっさと別れるべきなのでしょうか・・・
宜しくお願い致します

A 回答 (12件中11~12件)

経理事務をしていれば 会社の経営状態がわかると思いますが


さらに 彼が生真面目な人の場合は目標を立てたのかもしれませんよ

会社の売り上げ目標1億円を越えたら 彼女と籍を入れようとか

もし経営が良好で上り調子な場合で あなたに隠れて何かしているような場合

気を付けたほうがいいかもしれません・・・


サプライズ ウエディングやパーティ も考えられるので
早急な判断は下すべきでは 無いような気がしますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくプラス思考なご意見、有難うございます。
そんな事、考えた事もなかったで驚き&新鮮でした!
しかし、彼に限っては、そんなロマンチックな結末は、ないです(苦笑)
でも、そんな考え方があるんだなぁって、自分のマイナス思考ぶりを少し反省しています。
ちなみに以下は、去年末頃の彼の実家での会話です
母「そろそろアナタ達も、籍を入れたらどうなの?仕事が忙しいなら、先に籍だけでも入れたら?」
彼「・・・いやぁ~・・・まだ今はねぇ・・」
母「まだ何?じゃあ、仕事が一段落したらって考えてるの?」
彼「いや・・・そういうわけじゃないけど・・」
母「じゃあ彼女のご両親と、お食事でもどうかしら?」
彼「いや、まだ早いよそんなの」
です。
なんだか、書いてるうちに、おかしくなってきちゃいました(苦笑)
仕事の時は、人一倍、頭の回転も速く、機転がきく彼なのに、すごく頼りないですよね・・
回答者さまのようなサプライズ、多くの女性は喜びますよね!
ご忠告、有難うございました!

お礼日時:2008/07/14 16:26

言い訳ですね。


生活がとてもかつかつならまだ一人で養えないと
いうのもあるとおもいますがある程度の収入はあるのでしょう?
なら言い訳です。

見切りをつけるならちゃんと話し合ってください。
結婚の意志がないなら別れると。
そのときにははっきり○年以内と決めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、ただの言い訳ですよね。
収入は十二分にあります。
以前の話し合いで「私との将来の事を考えるのが、そんなに嫌なら、同棲はやめよう」と言った事があります。
その時の返事は「お前には、結婚か別れしかないのか!」でした。
結局、年内中に考える、と彼は最後に言ったのですが、はっきりした答えが返ってくる気配がありません。。
私からしたら、する気がないならそうと、ハッキリ言って欲しいのですが、彼は何を考えているのでしょうか、女の私には理解できません。
今は、黙って、いつも通りにしているくらいしか出来ないのです・・。
早々のご回答、有難うございました。
最後には、もう一度話し合いをしてみたいと思います。

お礼日時:2008/07/14 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!