電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は高校のB編成の静岡県吹奏楽コンクールに出ます。
中部大会→県大会→東海大会という流れで進んでいくんですが
私は東海大会に行きたいんです。
東海大会に行けるにはどうすればいいでしょうか?
例えば、縦をそろえるとか何でもいいです。
お願いしますっっ

A 回答 (3件)

こんにちわ!吹奏楽コンクール、今年も熱い季節ですね!



高校生だと、個々の技術も要求されると思いますが、
吹奏楽は何よりも、個人技ではなくチームプレイなので、
メンバー皆が高いモチベーションで居る事が大切だと思います。

もちろん、曲の縦を合わせる事も大切ですが、
「ブレス」を改めて皆で合わせたり(テンポと同じスピードで)。

音量の幅、そしてフォルテ=大きくという観念ではなく、
フォルテ=大きな字の「響」というイメージにしたり。
逆にピアニッシモでも、小さく、という観念よりも
小さな文字の「響」というイメージにしたらと指導したりもしています。

個々で苦手なピッチをなんとか直すとか、
耳でピッチを合わせる事が出来るようにするとか。
チューナーで音が合っていても、実際にハーモニーになると
合わなかったりしますよね。耳で良く聴く事、とても大切だと思います。

自分たちの音を録音してバランスや音色など、改めて
皆で話し合って確認しあったりしたらどうでしょう。
パートごとでもやってみたり。
自分で、演奏してるつもりの演奏が
表に出た音は…という事に気づけるかもしれません。

同じ年齢の子で、とても上手な演奏しているCDなどを聴くのも
モチベーションアップにも、自分を知るにも良いかもしれませんね。
全国大会のCDなどもあるので、金賞受賞した方々の演奏を
聴いたりしてみたらどうでしょう。

あとは、指揮の方を信頼して、一丸となって音を出す事。
審査員の方々の心をつかむには、皆の心こそ大切だと思います。
例え、素晴らしい個人技を数人が見せてくれても、
全体の演奏からあまり心に響く物がなければ…

色々色々やらなければならない事も、実際には沢山あると思いますが
やればやっただけ、自信になると思います。

頑張ってください!!
今しか出来ない貴重な時間だと思います!!
ステージで、やるだけやったぞ!!って思ってきてください!

全国大会金賞受賞経験者より★
    • good
    • 0

自分たちの力で、やれる練習は全部やった!


そして、積み上げた成果を、本番では全て出し切った!
もうどんな成績でも、何の悔いもない!

…と、コンクール予選の演奏後(成績発表前)に心から思えるような練習をすることかな。

#1さんも仰っていますが、個人技ではないので、みんなの心をひとつにすることはとても重要です。

いい演奏して下さい。

吹奏楽コンクール高校の部全国大会金賞受賞経験者より。
    • good
    • 0

>私は東海大会に行きたいんです。


ここで叫ぶのではなく、その思いを同じ部員にぶつけてやる気を出す方が重要です。
吹奏楽は個人技ではないのですから、全員が一丸とならなければ何も意味はありませんよ。

全員で演奏する曲を何度も聞いてイメージを合わせること、それぞれのパート毎の強弱のつけ方や音量の統一など、やらなければいけないことはいろいろありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!